• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

小中高一貫英語教育推進のための教員養成・教師教育の基準化に関する統合的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23520704
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関東海大学

研究代表者

伊東 弥香  東海大学, 外国語教育センター, 准教授 (20434201)

研究分担者 加納 幹雄  聖徳学園大学, 教育学部, 教授 (70353381)
金澤 延美  駒沢女子短期大学, 保育科, 教授 (40281555)
連携研究者 金 菊煕  松山大学, 人文学部, 准教授 (00599417)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード外国語教師養成 / 基準化
研究概要

本研究は,小学校英語指導者に求められる「英語教授力(英語力・指導力)」の「基準化」を目的とし,(1)「教育内容」と(2) 「教育内容に連動した教師教育」の視点から,国内外の実態調査と小学校英語用「評価ポートフォリオ」試案を行った。その結果,「目標・内容・方法・評価」一体化の具現化,および日本の英語教育に関わる当事者達の間で「大学の英語科教職課程で身に付けるべき力」への共通理解を持つことが急務であることが明らかになった。今後は「英語教員は何を,どのように学ぶのか」という教員の専門性と成長を理論的に,教職課程における「学び」の実態を文脈的に探求する研究を続けていく予定である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 小学校英語用『評価ポートフォリオ』試案に関する一考察-パイロット調査1から-2014

    • 著者名/発表者名
      金澤延美・伊東弥香・山本長紀
    • 雑誌名

      研究紀要

      巻: 第47号 ページ: 1-14

  • [雑誌論文] 小学校英語用『評価ポートフォリオ』試案に関する一考察-教育内容と教師教育の連動を目指して-2013

    • 著者名/発表者名
      金澤延美・伊東弥香
    • 雑誌名

      研究紀要

      巻: 第46号 ページ: 1-15

  • [雑誌論文] 小学校英語指導者のための『自己評価ポートフォリオ』試案を目指して2013

    • 著者名/発表者名
      伊東弥香・金澤延美
    • 雑誌名

      関東支部学会誌

      巻: No.9 ページ: 47-60

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校英語指導者のための教職課程履修者の『自己評価ポートフォリオ』試案-先行研究から示唆される課題と展望-2012

    • 著者名/発表者名
      金澤延美・伊東弥香
    • 雑誌名

      研究紀要

      巻: 第45号 ページ: 1-20

  • [学会発表] Creating Assessment Portfolios for Elementary School English in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Ito, Mika
    • 学会等名
      Issues and Challenges, A poster presented at the AILA 2014 Conference, International Association of Applied Linguistics
    • 発表場所
      The Brisbane Convention & Exhibition Centre, Australia
    • 年月日
      20140810-15
  • [学会発表] Assessment Portfolios for Teaching English to Elementary School Children in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Ito, Mika
    • 学会等名
      Some Insights from the Pilot Study, A paper presented at the JUSTEC 2014 Conference
    • 発表場所
      Tokyo Gakugei University
    • 年月日
      2014-09-20
  • [学会発表] 中学校英語につながる小学校英語の目標と評価のあり方―小学校英語用「自己評価ポートフォリオ」試案作成を通して2014

    • 著者名/発表者名
      伊東弥香
    • 学会等名
      日本児童英語教育学会(JASTEC)・中部支部冬季研究大会(浜松)・研究発表
    • 発表場所
      浜松学院大学
    • 年月日
      2014-02-02
  • [学会発表] Fostering"the Foundation of Pupils'Communication Abilities': An Attempt to Create Assessment Portfolios for Teaching English to Elementary School Children in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Ito, Mika and N. Kanazawa
    • 学会等名
      A paper presented at the JUSTEC 2012 Conference
    • 発表場所
      Naruto University of Education
    • 年月日
      2012-07-08
  • [学会発表] 小学校英語指導者のための『自己評価ポートフォリオ』試案を目指して-一貫性英語推進の視点から2012

    • 著者名/発表者名
      伊東弥香・金澤延美
    • 学会等名
      第6回関東支部大会・研究発表
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2012-06-10
  • [学会発表] Creating Academic Student Portfolios for Teaching English in Elementary Schools in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Ito, Mika and N. Kanazawa
    • 学会等名
      A paper presented at the JUSTEC 2011 Conference
    • 発表場所
      Massachusetts, USA.
    • 年月日
      2011-09-13

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi