• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ヨーロッパ共通参照枠上位者のコミュニケーション・ストラテジー調査と検証法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 23520708
研究機関法政大学

研究代表者

中谷 安男  法政大学, 経済学部, 教授 (90290626)

研究分担者 寺内 一  高千穂大学, 商学部, 教授 (50307146)
キーワード国際ビジネスコミュニケーション / コミュニケーションストラテジー / CEFR
研究概要

前年度の結果を基に、予備調査としてリカートタイプの質問紙作成し180名の被験者に実施した。これらの結果を基にデータを因子分析し因子負荷量の低い質問項目を除外し、変数間の相関関係を高め、調査用紙の信頼性を改善した。出来上がった調査用紙を180名の被験者に実施し、再度因子分析にかけ、日本のC1,C2レベルに属する国際ビジネスパーソンが使用するストラテジーを確認した。結果として固有値1以上の8つのストラテジー因子を抽出することができた。各因子の項目の負荷量は0.4以上である。また、尺度の信頼性に関するCronbachのα係数は0.85であり、高い信頼性が認められた。この8つの因子により説明された分散は全体の44.4%となった。
具体的には以下の8つのCSストラテジーが抽出された。第1因子:発話内容の明確化ストラテジー、第2因子:意図推測・柔軟対応ストラテジー、第3因子:用意周到ストラテジー、第4因子:対話者配慮ストラテジー、第5因子:意図伝達ストラテジー、第6因子:異文化受容ストラテジー、第7因子:直接主張ストラテジー、第8因子:秩序重視ストラテジー。これらの8つのストラテジーにはぞれぞれ下位項目のストラテジーがあり、これらをまとめて最終的な信頼性の高い調査用紙を完成させた。これをBusiness Communication Strategy Inventory (BCSI)Ver.1 とした。
以上のような手順で完成したBCSIを大学やビジネス現場などで導入してもらい、今後ビジネスコミュニケーションスキルの評価や、英語交渉力の習得目標の構築に活用してもらえるようにしている。これら得られた結果を取りまとめ、成果の発表を学会で行い、論文を作成している。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Motivating EFL Students: Focus on Oral and Written Communication Strategies2014

    • 著者名/発表者名
      NAKATANI Yasuo
    • 雑誌名

      JACET Summer Seminar Proceedings

      巻: 12 ページ: 11-15

    • DOI

      ISSN:1347-3964

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ラグジュアリ・ブランドのマーケティング・ミックス-シャネル社の香水化粧品事業のケーススタディ2014

    • 著者名/発表者名
      中谷安男
    • 雑誌名

      同志社商学

      巻: 65-5 ページ: 80-94

    • 査読あり
  • [雑誌論文] スイス系企業の日本市場におけるコミュニケーション戦略2013

    • 著者名/発表者名
      中谷安男
    • 雑誌名

      国際ビジネスコミュニケーション学会研究年報

      巻: 72 ページ: 11-19

  • [雑誌論文] Exploring Business Communication Strategy of CEFR2013

    • 著者名/発表者名
      NAKATANI Yasuo
    • 雑誌名

      6th International Academic Conference, Conference Proceedings

      巻: 1 ページ: 351-351

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigating criterial features of EFL textbooks based on the CEFR2013

    • 著者名/発表者名
      NAKATANI Yasuo
    • 雑誌名

      Journal of International Scientific Publication:

      巻: 11-2 ページ: 183-189

    • 査読あり
  • [学会発表] CEFRの上位者のビジネス・コミュニケーションストラテジーの検証:英語活用社員の調査2013

    • 著者名/発表者名
      中谷安男
    • 学会等名
      第73回国際ビジネスコミュニケーション学会全国大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      20131005-20131006
  • [学会発表] Investigating criterial features of EFL textbooks based on the CEFR2013

    • 著者名/発表者名
      NAKATANI Yasuo
    • 学会等名
      The 4th International Conference, Education, Research & Development
    • 発表場所
      Hotel Royal Castle, Sunny Beach, Bulgaria
    • 年月日
      20130906-20130906
  • [学会発表] Motivating EFL Students: Focus on Oral and Written Communication Strategies2013

    • 著者名/発表者名
      NAKATANI Yasuo
    • 学会等名
      JACET Summer Seminar 2013
    • 発表場所
      草津セミナーハウス
    • 年月日
      20130822-20130822
    • 招待講演
  • [学会発表] Exploring Business Communication Strategy of CEFR2013

    • 著者名/発表者名
      NAKATANI Yasuo
    • 学会等名
      6th International Academic Conference
    • 発表場所
      Radisson Blu Hotel, Bergen Norway
    • 年月日
      20130624-20130624
  • [図書] CAN-DOリスト作成・活用 英語到達度指標CEFR-Jガイドブック2013

    • 著者名/発表者名
      中谷安男 投野由紀夫 相川真佐夫 尾関直子 根岸雅史 金森強 川成美香 笹島茂 椎名紀久子 高田智子 高橋美由紀 寺内一 中野美知子 松井順子 緑川日出子 村野井仁 小池生夫 林正治
    • 総ページ数
      314 (77-81)(265-272)
    • 出版者
      大修館

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi