• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

教職課程および現職研修における英語発音教育プログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23520729
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関関西国際大学

研究代表者

有本 純  関西国際大学, 教育学部, 教授 (50132626)

研究分担者 河内山 真理  関西国際大学, 教育学部, 教授 (50290424)
連携研究者 吉田 晴世  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (40210710)
山本 誠子  神戸学院大学, 経営学部, 准教授 (90269879)
中西 のりこ  神戸学院大学, 経営学部, 准教授 (80512285)
山本 勝巳  流通科学大学, 商学部, 准教授 (40249818)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2016-03-31
キーワード英語発音指導力 / 英語発音教育 / 教職課程 / 現職教員研修
研究成果の概要

教職課程に関連するカリキュラムやシラバスの調査により、教員養成の問題点および教員研修について、重層的に検討することで、英語発音教育の改善についての提言を行った。即ち、小中高の各学校教育において「英語音声指導」を適切に扱えるカリキュラム、モデルプログラムとして、1)英語教職課程の実態調査と科目内容の分析を行い、発音指導を実現する為のプログラムを提言し、2)現職教員の英語音声指導に対する意識調査と発音能力調査を行い、改善すべき発音項目を精選し、発音矯正指導プログラムを開発した。完成した2つのプログラムは、1)は大学の授業で実践し、2)は公開で研修会を開催し普及に努めた。

自由記述の分野

英語音声学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi