• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

小学校教員養成課程における外国語活動に対応した教員のビリーフ形成プログラム開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23520754
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関大阪市立大学

研究代表者

井狩 幸男  大阪市立大学, 文学研究科, 教授 (60193158)

研究分担者 高橋 幸子  ノートルダム清心女子大学, 文学部, 教授 (50299244)
吉田 晴世  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (40210710)
河内山 真理  関西国際大学, 教育学部, 准教授 (50290424)
泉 恵美子  京都教育大学, 教育学部, 教授 (10388382)
福原 史子  ノートルダム清心女子大学, 人間生活学部, 准教授 (70545988)
加賀田 哲也  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (40278578)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードビリーフ / 外国語活動 / 早期英語教育 / 小学校教員 / 教員養成課程 / 教員研修
研究概要

研究代表者と分担者は、平成23年と24年に現職の小学校教員と英語教職課程の学部生をそれぞれ対象にアンケート調査を実施し、ビリーフ形成のためのプログラム開発の議論を重ねてきた、さらに、平成24年には、外国語教育メディア学会全国大会で、経過報告と今後の展望を発表し、平成25年には、米国ダラスで開催されたTESOLにて、本科研関連のポスター発表を行った。最終年度には、より具体的なプログラム案について話し合った。その結果、授業観察、授業体験、教育実習を段階的に進める中で、自らの指導方法を模索することがビリーフ形成に繋がるという結論に達し、英語教員のビリーフ形成に必要なプログラム最終案に反映させた。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 小学校英語における評価のあり方-自己効力感と自律の育成を目指して-2014

    • 著者名/発表者名
      泉惠美子
    • 雑誌名

      教育実践研究紀要

      巻: 14巻 ページ: 69-78

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校外国語活動における評価のあり方-児童の学びの支援に関する研究-2014

    • 著者名/発表者名
      泉惠美子、萬谷隆一、アレン玉井光江、長沼君主、田縁眞弓、大田亜紀、島崎貴代、森本敦子
    • 雑誌名

      JES Journal

      巻: 14巻 ページ: 228-243

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 外国語活動を指導できる小学校教員の養成―教師としてのビリーフ形成の視点から―2013

    • 著者名/発表者名
      福原史子、高橋幸子
    • 雑誌名

      ノ-トルダム清心女子大学紀要人間生活学・児童学・食品栄養学編

      巻: 37巻1号 ページ: 59-75

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 外国語活動の評価方法に関する研究-自己評価を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      萬谷隆一、泉惠美子、他4名
    • 雑誌名

      小学校英語教育学会誌

      巻: 12巻 ページ: 147-154

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ICTを活用した小学校英語活動における知覚学習の効果の検討-英語の文字・音韻-シラブルの知覚学習に焦点を当てて-2011

    • 著者名/発表者名
      生馬裕子、吉田晴世、他2名
    • 雑誌名

      CIEC研究会論文誌

      巻: 2巻 ページ: 33-38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校英語活動の「文化理解」に関する指導2011

    • 著者名/発表者名
      加賀田哲也
    • 雑誌名

      日本国際理解教育

      巻: 17巻 ページ: 4-12

    • 査読あり
  • [学会発表] Elementary School English Teacher Training Development in a Changing Japan2013

    • 著者名/発表者名
      加賀田哲也、河内山真理、吉田晴世
    • 学会等名
      The 11th Asia TEFL International Conference
    • 発表場所
      Ateneo de Manila University, Manila, Phillipines
    • 年月日
      2013-10-26
  • [学会発表] 現職教員の英語発音に関するパイロットスタディ:発音力強化に必要な要素の分析2013

    • 著者名/発表者名
      有本純、河内山真理
    • 学会等名
      第39回全国英語教育学会北海道研究大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 年月日
      2013-08-10
  • [学会発表] 小学校外国語活動における評価のあり方-児童の学びの支援に関する研究-2013

    • 著者名/発表者名
      泉惠美子、萬谷隆一、アレン玉井光江、長沼君主、田縁眞弓、大田亜紀、島崎貴代、森本敦子
    • 学会等名
      小学校英語教育学会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2013-07-14
  • [学会発表] Teacher Beliefs about Elementary School English Teaching in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      井狩幸男、吉田晴世、高橋幸子、福原史子、泉恵美子、河内山真理
    • 学会等名
      TESOL 2013 International Convention & English Language Expo
    • 発表場所
      Dallas Convention Center, USA
    • 年月日
      2013-03-23
  • [学会発表] 外国語活動に関する意識調査から見えてくること―大手民間教育機関による調査結果を踏まえて―2012

    • 著者名/発表者名
      井狩幸男、吉田晴世、高橋幸子、福原史子、泉恵美子、河内山真理、加賀田哲也
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会(LET)第52回全国研究大会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2012-08-09
  • [学会発表] 教師としての確固たるビリーフの構築を図るコースデザイン2011

    • 著者名/発表者名
      福原史子、高橋幸子
    • 学会等名
      小学校英語教育学会第11回大会
    • 発表場所
      大阪教育大学
    • 年月日
      2011-07-17
  • [学会発表] 教師としてのビリーフの構築-学級担任が外国語活動を指導するために-2011

    • 著者名/発表者名
      福原史子、高橋幸子
    • 学会等名
      第42回中国地区英語教育学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2011-06-25
    • 招待講演
  • [図書] 最新ICTを活用した私の外国語授業2014

    • 著者名/発表者名
      吉田晴世、野澤和典
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      丸善プラネット
  • [図書] 小学校英語教育法入門2013

    • 著者名/発表者名
      樋口忠彦・加賀田哲也・泉惠美子・衣笠知子
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      研究社
  • [図書] 小学校外国語活動の進め方-「ことばの教育」として-2012

    • 著者名/発表者名
      岡秀夫、金森強、井狩幸男、泉惠美子, 他
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      成美堂
  • [図書] 英語授業改善への提言2012

    • 著者名/発表者名
      樋口忠彦、泉惠美子、並松善秋、加賀田哲也, 他
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      教育出版
  • [図書] 新しい小学校英語科教育法2011

    • 著者名/発表者名
      高橋美由紀、柳義和、泉惠美子、吉田晴世, 他
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      協同出版

URL: 

公開日: 2015-07-16   更新日: 2015-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi