研究課題
基盤研究(C)
人工言語はごく少数の文法規則と単語から成る。自然言語の習得には何年もかかるが、人工言語なら数分から数十分で学習できる。本研究課題は、人工言語の学習を通して、人間の言語学習能力を調べた。特に、中央埋め込みという自然言語の重要な特性を備えた人工言語に焦点を当てた。このタイプの人工言語は、人間の大人であっても、種々の条件が満たされない限り習得できないことが分かった。子どもは言語の天才と言われることもあるが、大人に比べて習得の失敗が多く、スピードが遅いことが分かった。
第二言語習得研究