• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

日本人英語学習者のスピーキングにおける統語処理プロセスに関する心理言語学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23520778
研究機関神戸学院大学

研究代表者

森下 美和  神戸学院大学, 経営学部, 准教授 (90512286)

キーワード言語産出 / 心理言語学 / 統語処理プロセス / 統語的プライミング / 日本人英語学習者 / e-learning
研究概要

2012年度までに行ってきた当該研究に関する実験結果に基づき、2013年度は、主に統語的プライミングを利用したe-learning教材の開発および効果の検証を行った。その結果、初級レベルの日本人英語学習者におけるプライミング効果は概して低いものの、実験が進むにつれ、統語構造のトレーニング効果が見られるようになることが分かった。これらの実験結果については、国内(15th Annual International Conference of the Japanese Society for Language Sciences, Kwassui Women’s University、Workshop on Linguistic Analyses of Foreign Language Learning: Automatization in Real-Time Comprehension and Production in conjunction with the 15th Korea-Japan Workshop on Linguistics and Language Processing, Waseda Universityなど)および海外(Cross-linguistic priming in bilinguals: Perspectives and constraints, Radboud University Nijmegen、Annual Conference of American Association for Applied Linguistics, Portlandなど)において、多数の口頭発表を行った。また、日本人英語学習者が特に苦手であることが明らかとなった疑問文の産出能力についても新たな調査を実施し、国内外での口頭発表を行った。さらに、当該研究全般については、「文産出研究の最前線と外国語学習者の言語処理:統語的プライミングの実験データから」第39回全国英語教育学会北海道研究大会関西英語教育学会課題研究フォーラム「英語運用能力はいかに自動化されるか?-基礎研究と授業実践のインタラクション-」(北星学園大学)にて口頭発表し、同内容を『外国語運用能力はいかに熟達化するか-言語情報処理の自動化プロセスを探る』(松柏社)の第6章にまとめた。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Question forms produced by Japanese EFL learners in dialogue contexts: A pilot study for a syntactic priming experiment2014

    • 著者名/発表者名
      Morishita, M.
    • 雑誌名

      The Journal of Language and Literature

      巻: 33 ページ: 201-218

    • 査読あり
  • [雑誌論文] How syntactic processing training affects oral production of elementary level Japanese EFL learners2013

    • 著者名/発表者名
      Morishita, M., & Yamamoto, T.
    • 雑誌名

      Linguistic Research

      巻: 30(3) ページ: 435-452

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本人英語学習者の言語処理と言語運用能力:Versant English Test のスコアを中心に2013

    • 著者名/発表者名
      原田康也・森下美和
    • 雑誌名

      電子情報通信学会『信学技報』

      巻: 2013-14-40 ページ: 1-6

  • [学会発表] Structural priming and lexical boost in early L2 learners2014

    • 著者名/発表者名
      Morishita, M., Chang, F., & Harada, Y.
    • 学会等名
      Annual Conference of AAAL
    • 発表場所
      Portland, OR
    • 年月日
      20140324-20140324
  • [学会発表] Japanese EFL learners’ cognitive difficulty in producing English question sentences2014

    • 著者名/発表者名
      Harada, Y., & Morishita, M.
    • 学会等名
      Annual Conference of AAAL
    • 発表場所
      Portland, OR
    • 年月日
      20140324-20140324
  • [学会発表] 日本人英語学習者の構文処理:疑問文の統語形態論的複雑性2014

    • 著者名/発表者名
      森下美和・原田康也
    • 学会等名
      日本英語教育学会第44回年次研究集会:『グローバル人材育成』を考える」
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      20140302-20140302
  • [学会発表] Psycholinguistic research on sentence production by Japanese EFL learners based on syntactic priming experiments2013

    • 著者名/発表者名
      Morishita, M.
    • 学会等名
      Workshop on Linguistic Analyses of Foreign Language Learning: Automatization in Real-Time Comprehension and Production
    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      20131215-20131215
  • [学会発表] Structural priming and verb-overlap in L2 English learners at multiple points in development2013

    • 著者名/発表者名
      Chang, F., & Morishita, M.
    • 学会等名
      Workshop on Linguistic Analyses of Foreign Language Learning: Automatization in Real-Time Comprehension and Production
    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      20131215-20131215
  • [学会発表] 日本人英語学習者の言語産出における動詞の下位範疇化情報の使用:統語的プライミング実験データの質的再分析2013

    • 著者名/発表者名
      森下美和・原田康也
    • 学会等名
      日本認知科学会第30回大会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      20130914-20130914
  • [学会発表] Using structural priming to promote implicit learning of elementary-level Japanese EFL learners2013

    • 著者名/発表者名
      Morishita, M., & Chang, F.
    • 学会等名
      Cross-linguistic priming in bilinguals: Perspectives and constraints
    • 発表場所
      Radboud University Nijmegen
    • 年月日
      20130911-20130911
  • [学会発表] Syntactic priming effects revisited: Reconsidering potential priming effects in interactional tasks by Japanese EFL learners2013

    • 著者名/発表者名
      Harada, Y., & Morishita, M.
    • 学会等名
      Cross-linguistic priming in bilinguals: Perspectives and constraints
    • 発表場所
      Radboud University Nijmegen
    • 年月日
      20130910-20130910
  • [学会発表] 語順整序トレーニングが日本人英語学習者の発話に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      森下美和・山本誠子
    • 学会等名
      第39回全国英語教育学会北海道研究大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 年月日
      20130811-20130811
  • [学会発表] 文産出研究の最前線と外国語学習者の言語処理:統語的プライミングの実験データから2013

    • 著者名/発表者名
      森下美和
    • 学会等名
      第39回全国英語教育学会北海道研究大会関西英語教育学会課題研究フォーラム「英語運用能力はいかに自動化されるか?-基礎研究と授業実践のインタラクション-」
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 年月日
      20130810-20130810
    • 招待講演
  • [学会発表] Syntactic processing training for novice Japanese EFL learners2013

    • 著者名/発表者名
      Morishita, M., & Yamamoto, T.
    • 学会等名
      2013 KATE International Conference
    • 発表場所
      Hankuk University of Foreign Studies, Seoul
    • 年月日
      20130706-20130706
  • [学会発表] Can structural priming be used as an early measure of language ability?: A pilot study.2013

    • 著者名/発表者名
      Morishita, M., & Chang, F.
    • 学会等名
      15th Annual International Conference of the Japanese Society for Language Sciences
    • 発表場所
      Kwassui Women’s University, Nagasaki
    • 年月日
      20130629-20130629
  • [図書] 外国語運用能力はいかに熟達化するか-言語情報処理の自動化プロセスを探る(第6章)2014

    • 著者名/発表者名
      森下美和(横川博一・定藤規弘・吉田晴世編著)
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      松柏社

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi