• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

南アジアにおけるペルシア語出版史の基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23520863
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 東洋史
研究機関神戸大学

研究代表者

真下 裕之  神戸大学, 人文学研究科, 准教授 (70303899)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード出版史 / ペルシア語 / 南アジア
研究概要

近代以前の南アジアではペルシア語が行政上の文書や学術・文芸の著作などの媒体として社会に広く普及していた。一方、出版という新技術が導入された近代以降においてもなお、ペルシア語著作が出版物の重要なレパートリーであり続けたことの実態とその意味は、十分に研究されてこなかった。本研究では、その研究のための基礎作業として、南アジアで行われたペルシア語作品の出版物についてのコーパス(総合的な目録データベース)を作成するため、目録類などの参考書、古典籍の公刊本を多数入手したほか、未公刊の古典籍については手写本資料の調査も行うことによって、所要のデータを収集した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] ムガル朝インドの写本と絵画2014

    • 著者名/発表者名
      真下裕之
    • 雑誌名

      小杉泰・林佳世子編『イスラーム書物の歴史』、名古屋大学出版会

      ページ: 279-297

  • [雑誌論文] アブル・ファズル著『アーイーニ・アクバリー』訳注(2)2014

    • 著者名/発表者名
      真下裕之監修(二宮文子・真下裕之・和田郁子訳)
    • 雑誌名

      紀要(神戸大学文学部)

      巻: 41号 ページ: 75-120

  • [雑誌論文] アブル・ファズル著『アーイーニ・アクバリー』訳注(1)2013

    • 著者名/発表者名
      真下裕之監修(二宮文子・真下裕之・和田郁子訳)
    • 雑誌名

      紀要(神戸大学文学部)

      巻: 40号 ページ: 69-118

  • [雑誌論文] ムガル帝国におけるバフシ職について:大バフシ職の運用における人的要因2012

    • 著者名/発表者名
      真下裕之
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 71巻3号 ページ: 85-130

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Encyclopaedia of Islam

    • 著者名/発表者名
      MASHITA, Hiroyuki、Asad Beg Qazvini
    • 雑誌名

      THREE、Brill Online

      巻: (掲載確定)

    • URL

      http://brillonline.com/

    • 査読あり
  • [学会発表] ムガル帝国における君主と武人:マンサブ制度における人的紐帯の諸側面2014

    • 著者名/発表者名
      真下裕之
    • 学会等名
      「ユーラシア諸帝国における君主と軍事集団の展開」研究会
    • 発表場所
      神戸大学大学院人文学研究科
    • 年月日
      2014-03-30
  • [学会発表] インドにおけるイスラーム関連資料の現状について2013

    • 著者名/発表者名
      真下裕之
    • 学会等名
      地域歴史資料国際シンポジウム「地域の歴史資料をとりまく世界の諸相:史料保存を中心に考える」
    • 発表場所
      神戸大学梅田インテリジェントラボラトリ
    • 年月日
      2013-12-01
  • [学会発表] ムガル帝国の軍事史研究における最近の諸問題2012

    • 著者名/発表者名
      真下裕之
    • 学会等名
      「ユーラシア諸帝国における君主と軍事集団の展開」研究会
    • 発表場所
      九州大学文学部
    • 年月日
      2012-12-22
  • [学会発表] 17世紀初頭デカン地方のペルシア語史書Tadhkirat al-Mulukについて2012

    • 著者名/発表者名
      真下裕之
    • 学会等名
      「近世イスラーム国家と多元的社会」第2回研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学本郷サテライト
    • 年月日
      2012-10-27
  • [学会発表] 「インド史の歴史」:前近代インド・イスラーム社会における通史的歴史叙述2012

    • 著者名/発表者名
      真下裕之
    • 学会等名
      神戸大学イスラーム地域研究会(KOBE-IAS)第6回研究会
    • 発表場所
      神戸大学大学院国際文化学研究科
    • 年月日
      2012-02-13
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi