• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

中華帝国の構造についての比較史的考察

研究課題

研究課題/領域番号 23520867
研究機関九州大学

研究代表者

川本 芳昭  九州大学, 人文科学研究科(研究院), 教授 (20136401)

研究分担者 戸川 貴行  東京大学, 人文社会系研究科, 研究員 (60552255) [辞退]
藤野 月子  九州大学, 人文科学研究科(研究院), 研究員 (30581540)
福永 善隆  鹿児島大学, 法文学部, 准教授 (00581539) [辞退]
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード内朝 / ケシク / 著帳官 / 北魏 / 遼 / 郎官 / 中華 / 周辺
研究実績の概要

本課題の目的として、① 元に見られるケシク(非漢民族国家・元に存在した皇帝の側近官集団)と北魏に見られる内朝(非漢民族国家・北魏に存在した皇帝の側近官集団)との間にみられる類似がどのような歴史的意味をもつのか、という点。② 中国史上の非漢民族国家に見られるこれら皇帝の側近官より構成されるケシク(元)・内朝(北魏)組織と、それより前の時代、漢民族によって建国された漢における所謂内朝との類似性に注目した際、それらがどのような関係にあるのか、という点。③ 古代日本の国制の変遷と北魏の国制の変遷との間には類似がみられるが、それはどのような歴史的意味を有するものであるのか、という点。④ これらの考察を通じて、内朝のような組織がどのような理由から、中国史上に幾度かにわたり出現するのかという原因を探り、前近代中華帝国の核をどのようなものとして捉えることができるのか、という点、を掲げていた。
③には更に深く追究すべき点が残されているが、①~④の課題のほぼすべてを最終年度、及びこれまでの年度における研究によって達成した。
最終年度においては、その成果を国際学会で報告すること、及びこれまでの諸成果を収めた書物として刊行することを目的としたが、前者に関しては、昨夏、台湾大学で開催された国際学会において招聘講演として達成し(講演題目:中華と周辺)、また、後者に関しては、今春、全体をとりまとめた一書として刊行することができた(川本芳昭『東アジア古代における諸民族と国家』、単著、総頁数512、汲古書院刊行・東京)。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 唐と突騎施との和蕃公主2015

    • 著者名/発表者名
      藤野月子
    • 雑誌名

      七隈史学

      巻: 17号 ページ: 75-86

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中華与周辺―古代西南中国与日本関係来看2014

    • 著者名/発表者名
      川本芳昭
    • 雑誌名

      東亜視域中的中華/中国意識

      巻: 1 ページ: 19-60

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ①唐朝和吐谷渾的和蕃公主2014

    • 著者名/発表者名
      藤野月子
    • 雑誌名

      中国中古史青年学者聯誼会会刊

      巻: 4 ページ: 366-372

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東アジア史の観点からみた水城―金員との関連をめぐってー2014

    • 著者名/発表者名
      川本芳昭
    • 雑誌名

      水城・大野城・基肄城1350年記念シンポジュウム

      巻: 単行本 ページ: 15-20

  • [学会発表] 文明交流と日本文明2014

    • 著者名/発表者名
      川本芳昭
    • 学会等名
      比較文明学会第32会大会
    • 発表場所
      西南大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-12
    • 招待講演
  • [学会発表] 唐と突騎施との和蕃公主」(()平成26年10月2014

    • 著者名/発表者名
      藤野月子
    • 学会等名
      東洋史学研究会10月例会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-10-01 – 2014-10-01
  • [学会発表] 唐朝和吐谷渾的和蕃公主2014

    • 著者名/発表者名
      藤野月子
    • 学会等名
      中国中古史青年学者聯誼会
    • 発表場所
      北京・人民大学
    • 年月日
      2014-08-01 – 2014-08-03
  • [学会発表] 中華与周辺―古代西南中国与日本関係来看2014

    • 著者名/発表者名
      川本芳昭
    • 学会等名
      東亜視域中的中華/中国意識国際学術検討会
    • 発表場所
      台湾・台湾大学
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-25
    • 招待講演
  • [図書] 東アジア古代における諸民族と国家2015

    • 著者名/発表者名
      川本芳昭(単著)
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      汲古書院
  • [図書] 『日中歴史共同研究報告書』1巻2014

    • 著者名/発表者名
      川本芳昭(共著)
    • 総ページ数
      611
    • 出版者
      勉誠出版社

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi