• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

楚式鬲からみた楚文化の形成と展開及びその変容

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23520872
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 東洋史
研究機関東北学院大学

研究代表者

谷口 満  東北学院大学, 文学部, 教授 (10113672)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード楚式鬲 / 周式鬲 / 楚文化発生地 / 楚族の故郷 / 楚都丹陽丹江説 / 楚郢都紀南城説 / 漢水東側の周文化 / 楚式鬲から青銅文化へ
研究概要

楚文化の指標器である楚式鬲を中心資料として、楚文化の形成と展開及びその変容を考察し、楚文化は湖北省・河南省・陝西省三省交界地帯で発生し、その後西周から春秋にかけて漢水西側荊山東麓を南下し、ついで、春秋から戦国にかけてしだいに漢水東側地域に侵入していったこと、楚式鬲の最盛期は春秋中期であり、その後はしだいに周式青銅器を模倣した楚式青銅器が楚文化の指標器となっていたことを明らかにし、この楚文化の歴史的変遷は、西周時代の拠点丹陽は漢水上流に存在し、春秋戦国時代の拠点郢都は湖北省西部荊州地区(紀南城)に存在したという、楚国の歴史地理的推移に正しく対応していることを確認した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 清華簡楚居の発現と楚国歴史地理研究2013

    • 著者名/発表者名
      谷口満
    • 雑誌名

      東北学院大学論集『歴史と文化』

      巻: 第49号 ページ: 1-37

  • [雑誌論文] 巴族的故郷与楚族的故郷2013

    • 著者名/発表者名
      谷口満
    • 雑誌名

      西南大学歴史地理研究所編纂『巴文化研究特集』

      ページ: 1-3

  • [雑誌論文] 襄陽再訪記―襄陽・老河口・穀城・宜城に楚式鬲を訪ねて―2012

    • 著者名/発表者名
      谷口満
    • 雑誌名

      東北学院大学『アジア流域文化研究』VIII

      ページ: 23-40

  • [雑誌論文] 談談奉節永安鎮与fu陵小田渓出土的珍奇巴文化青銅器2012

    • 著者名/発表者名
      谷口満
    • 雑誌名

      夔州文化及重慶歴史地理専業委員会編『第六届年会論文集』

      ページ: 523-527

  • [雑誌論文] 試論清華簡《楚居》対于楚国歴史地理研究的影響2011

    • 著者名/発表者名
      谷口満
    • 雑誌名

      四省楚文化研究会編『楚文化研究論集

      巻: 第10集 ページ: 23-30

  • [学会発表] 関于清華簡楚居的幾点思考2014

    • 著者名/発表者名
      谷口満
    • 学会等名
      武漢大学簡帛研究中心特別講演会
    • 発表場所
      武漢大学簡帛研究中心
    • 年月日
      2014-03-11
  • [学会発表] 関于巴史巴文化研究方法的幾点思考2013

    • 著者名/発表者名
      谷口満
    • 学会等名
      六省(市)巴文化研討会
    • 発表場所
      中国重慶市巴人博物館
    • 年月日
      2013-12-20
  • [学会発表] 范蠡伝説的背景2012

    • 著者名/発表者名
      谷口満
    • 学会等名
      襄陽市文物考古研究所特別講演
    • 発表場所
      襄陽市文物考古研究所
    • 年月日
      2012-12-12
    • 招待講演
  • [学会発表] 清華簡楚居の発現と楚国歴史地理研究2012

    • 著者名/発表者名
      谷口満
    • 学会等名
      中国出土資料学会例会
    • 発表場所
      成城大学
    • 年月日
      2012-12-08
  • [学会発表] 試論清華簡《楚居》対于楚国歴史地理研究的影響2011

    • 著者名/発表者名
      谷口満
    • 学会等名
      四省楚文化研究会第十二次年会
    • 発表場所
      中国武漢市湖北省文物考古研究所
    • 年月日
      2011-10-27

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi