• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

アメリカ合衆国における「市民」と「国民」の差異化に関する比較史的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23520907
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 西洋史
研究機関成蹊大学

研究代表者

中野 由美子  成蹊大学, 文学部, 教授 (40362214)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワードアメリカ社会史 / 先住民史 / シティズンシップ
研究成果の概要

19世紀半ば以降の合衆国においては、国民統合の気運が高まる中で海外領土の獲得が進み、国内においては建国以来の「市民ではないインディアン」という法的地位を再定義する必要性が生じる一方で、新たに合衆国の海外属領となった地域では「市民ではない国民」という法的地位が創出された。本研究の目的は、19・20世紀転換期の合衆国における「市民」と「市民ではないインディアン」、「市民ではない国民」の差異化の過程に注目して、保留地・併合地・海外属領における諸施策に関する比較史的研究を通じて、その歴史的意義を検討することである。

自由記述の分野

アメリカ史

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi