研究課題/領域番号 |
23520969
|
研究機関 | 京都学園大学 |
研究代表者 |
佐々木 高弘 京都学園大学, 人間文化学部, 教授 (20205850)
|
キーワード | 環境知覚 |
研究概要 |
本研究の目的は、古代から近世にかけて成立した日本各地の都市が有する神話的伝承から、物理的形態を有する実在的空間としての都市と、伝承に見られる当該都市に居住していた人々の心理的空間としての都市の比較を行うことである。平成24年度においては、江戸・東京を研究対象とし、伝承の収集とデータベースの作成、古地図の収集と、現代地図への復原作業を行った。また平成25年度以降に行う予定にしていた地方都市の研究も前倒しして行った。一つは青森県の弘前城下町、もう一つは鳥取県の鳥取城下町の研究である。同じく伝承の収集とデータベースの作成、古地図の収集と、現代地図への復原作業を行った。これら作業においてはは物品購入費および謝金を使用した。 次に、これらデータベースに基づいて、伝承されている場所を古地図等で確認し、現在の地形図での復原作業を行った上で、現地調査を実施した。現地調査では写真撮影、VTR撮影を行った。弘前城下町の伝承では岩木山等広範囲にわたる伝承となっため、青森県全域にわたる調査も行った。これら作業においては旅費、その他を使用した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
24年度における近世大坂の神話的伝承については『攝陽奇観』『近松門左衛門全集』『井原西鶴全集』『雑誌上方』等から伝承のデータベースを作成し、古地図において場所を確認した。江戸の神話的伝承については『耳袋』の伝承をデータベース化し、『江戸城下変遷絵図集』に基づいて場所確認を行い、現代地図で分布図を作成している。また現地調査も随時進めているところである。地方都市についても来年度、来来年度の予定を前倒しして、青森県の弘前城下町については『谷の響』を、鳥取市については『雪窓夜話』をデータベース化し、古地図、現代地図にもとづき場所を確認した。これらについては現地調査を行い写真撮影・VTR撮影を行った。 これら成果を現在、ブログで公開する準備を進めている。
|
今後の研究の推進方策 |
25年度については、これまでの江戸・東京の研究と平行しつつ、東日本からは名古屋・浜松・金沢のいずれかの都市において、西日本については高知・岡山のいずれかの都市について同様の研究を行う。江戸・東京の伝承の資料調査においては、東京の図書館等で資料調査を行い、さらなるデータベース化の作業を行う予定である。データベース作業においては、作業補助者に対して謝金を使用する。 江戸・東京については引き続き、古地図の収集、および現在の地形図との比較作業を実施する。これら資料・古地図収集については、物品購入費・旅費を使用する。その上で現地調査を行う。 東日本・西日本の選定された都市についても、江戸・東京と同様の作業を行う。25年度の現地調査において、ノートパソコンを購入し、古地図をパソコン上で操作しながら、現在の状況と比較しながら研究を進める。 以上、これら作業を繰り返して、近世の地方都市の物理的都市空間形態と、居住者の心理的都市空間の比較を行う。
|
次年度の研究費の使用計画 |
25年度の物品費としては、現地調査において古地図をパソコン上で操作しつつ、作成したデータベースに情報を加えつつ、効率的に調査を行うため、ノートパソコンを購入する。 次に江戸・東京の古地図、伝承資料集、地方都市の古地図、伝承資料集を購入するために物品費を使用する。 消耗品としては、地形図やこれら作業上においてデータを保存するための、ハードディスクやフラッシュメモリー、映像資料を保存するためのDVD-R、写真撮影のためのピクチャーメモリー等の購入費にあてる。 旅費は、図書館での資料収集、現地調査のための出張費として使用する。謝金は資料のデータベース化作業の補助者に、その他としては、資料の複写費、資料の送料、現地調査に際するレンタカーの費用として使用する予定である。
|