研究課題
基盤研究(C)
本研究は、当事者に帰責性のない要因による家族「解体」(他の家族構成員による犯罪や交通事故などによる)によって、家族構成員は社会的孤立に直面し経済的・精神的な支援が不可欠な状況にあることが明らかにした。次に、世代を超えた被害の場合(戦争被害がその代表的なものである)、被害家族に対して国家レベルでの支援は、個々の家族の事情を考慮に入れる必要があるので複雑な内容となることを明らかにした。当事者の家族関係を再構築・維持するために必要な支援体制は、公的機関およびNPOなど多様な機関の連携が不可欠であり、また、国際的な支援体制の構築・連携も必要となることが明らかになった
すべて 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 3件) 図書 (2件)
家族<社会と法>
巻: 29号 ページ: 72-92
臨床精神病理
巻: 33(2) ページ: 205-213
Societas/Communitas(Institute of Applied Social Sciences)
巻: Vol.2 ページ: 167-185
International Journal of the Jurisprudence of the Family
巻: Vol.2(オンライン有料配信の雑誌媒体につき頁番号なし)
http://heinonline.org/HOL/LandingPage?handle=hein.journals/ijjf2&div=8&id=&page=