• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

国連平和維持機能の実施における国際機構法と一般国際法の連関

研究課題

研究課題/領域番号 23530048
研究機関京都大学

研究代表者

酒井 啓亘  京都大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (80252807)

キーワード国際法 / 国際連合 / 地域的機関 / 国連平和維持活動 / 集団安全保障 / 多国籍軍 / 国際組織法 / アフリカ連合
研究概要

本年度は作業の最終年度ということもあり、大きく分けて、これまでの研究のまとめを含む検討と、本研究によって得られた知見に基づく今後の展望についての考察を行った。
前者については、コンゴ民主共和国(DRC)において展開しているPKOやマリで活動中の外国軍およびPKO、中央アフリカ共和国に新たに展開を開始したPKOに関して情報収集を行うとともにその分析を引き続き行うとともに、関係する地域的機関、とりわけアフリカ連合の活動をフォローして国連との関係について、さらに考察を深めた。この点についてはすでに英文論文で公表を予定しているほか、「一般国際法における国連と地域的機関の関係」というタイトルで、邦文でも論文の公表を予定している。
そのほか、国際判例や国内判例において、国連の活動を規律する国際人権規範の適用問題を引き続き検討し、その結果を論文でまとめる作業に着手している。
後者の今後の展望については、これまでの検討結果に基づき、多国籍軍や地域的機関が主導して、国連に代替する「疑似」集権的なシステムとも呼べる活動の存在に着目し、これをいかに国連の集団安全保障システム内に定位するかという問題を摘出することができたことから、これまでの知見に依拠して、今回の研究の総括を行いつつ、集団安全保障システムの新たな展開とその分析の作業に取り掛かることにする。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 国際司法裁判所による裁判手続の規律2013

    • 著者名/発表者名
      酒井啓亘
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 第64巻12号 ページ: 45-54

  • [雑誌論文] 国際裁判による領域紛争の解決2013

    • 著者名/発表者名
      酒井啓亘
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 624号 ページ: 5-19頁

  • [図書] 国際法基本判例50〔第2版〕2014

    • 著者名/発表者名
      杉原高嶺・酒井啓亘編
    • 総ページ数
      204頁
    • 出版者
      三省堂
  • [図書] 普遍的国際社会への法の挑戦2013

    • 著者名/発表者名
      坂元茂樹・薬師寺公夫編
    • 総ページ数
      866頁
    • 出版者
      信山社

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi