• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

国際取引と競争・消費者保護-食品分野における法規制を中心として-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23530063
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会法学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

和久井 理子  大阪市立大学, 大学院法学研究科, 特別研究員 (50326245)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード独占禁止法 / 消費者保護 / 不公正取引 / 安全性 / 購買力 / 食品流通 / 競争政策 / 市場支配力
研究成果の概要

経済活動のグローバル化が進む中で消費者がその利益を享受するためには,競争が自由かつ公正に行われている必要がある。本研究では,食品分野を中心に,取引の公正性及び安全性を確保する法規制のあり方について,比較法的検討を行い,調査結果を公表するとともに,営業誹謗行為,知的財産権を利用した農産物・食品等の生産・流通を阻害する行為,買手市場支配力集中の問題,食品流通分野における優越的地位の濫用行為などの具体的問題について研究し結果を公表した。

自由記述の分野

経済法

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi