• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

多数当事者が関与する信託に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23530117
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関関西学院大学

研究代表者

木村 仁  関西学院大学, 法学部, 教授 (40298980)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード信託法 / 英米法
研究成果の概要

本研究は, 受託者以外の第三者(指図権者等)が信託事務処理に関与する権限を有している場合における主要な法的問題点について検討するものである。
第一に、信託法で定められていない者に信託事務処理に関する権限を付与することには限界があること、第二に、指図権等の内容により、指図権者等が負う義務の内容、 義務を負う法的構成、 義務を免除できる範囲が異なること、そして第三に、指図権者等の指図を受けた受託者は、漫然と指図に従うのでははく、一定の義務を負うべき場合があることを明らかにした。

自由記述の分野

信託法

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi