• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

戦時在独日本大使館員の亡命をめぐる情報戦ーー崎村茂樹の軌跡と周辺

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23530170
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関早稲田大学

研究代表者

加藤 哲郎  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (30115547)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード情報戦 / 亡命 / 崎村茂樹 / 荒木光太郎 / 日独関係 / 在独日本大使館 / インターナショナル / 社会民主主義
研究概要

崎村茂樹のご遺族の協力も得て、ドイツ、スウェーデン、イギリス、アメリカで収集した第一次史料をもとに、崎村茂樹の履歴を明らかにし、経済学者としての崎村の著作・論文のほとんどを収集できた。
在独日本大使館員崎村の第二次世界大戦中スウェーデン亡命期における、ヴィリ・ブラント、ミュルダール夫妻ら後のノーベル賞受賞者たちとの接触、「ストックホルム民主主義的社会主義者のインターナショナル・グループ」への参加を確認し、「社会民主主義の国際連帯と生命力ーー1944年ストックホルムの記録から」という論文に仕上げた(田中浩編『リベラル・デモクラシーとソーシャル・デモクラシー』未来社、2013年に収録)。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 国崎定洞——亡命知識人の悲劇2014

    • 著者名/発表者名
      加藤哲郎
    • 雑誌名

      講座東アジアの知識人(安田常雄編)(有志舎)

      巻: 第4巻 ページ: 380-396

  • [雑誌論文] ゾルゲ事件とは何か2013

    • 著者名/発表者名
      加藤哲郎
    • 雑誌名

      ゾルゲ事件(岩波現代文庫)

      巻: 全1巻 ページ: 445-458

  • [雑誌論文] 大会報告批判2013

    • 著者名/発表者名
      加藤哲郎
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 第913号 ページ: 65-69

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際情報戦としてのゾルゲ事件2013

    • 著者名/発表者名
      加藤哲郎
    • 雑誌名

      ゾルゲ事件関係外国語文献翻訳集

      巻: 第38号 ページ: 17-33

  • [雑誌論文] 社会民主主義の国際連帯と生命力——1944年ストックホルムの記録から2013

    • 著者名/発表者名
      加藤哲郎
    • 雑誌名

      リベラル・デモクラシーとソーシャル・デモクラシー(田中浩編)(未来社)

      巻: 全1巻 ページ: 101-121

  • [雑誌論文] 占領下日本の原子力イメージ2012

    • 著者名/発表者名
      加藤哲郎
    • 雑誌名

      震災・核災害の時代と歴史学(歴史学研究会編)

      巻: 全1巻 ページ: 131-146

  • [雑誌論文] 占領下日本の情報宇宙と原爆原子力——プランゲ文庫のもう一つの読み方2012

    • 著者名/発表者名
      加藤哲郎
    • 雑誌名

      Intelligence(20世紀メディア研究所)

      巻: 第12号 ページ: 85-94

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原爆と原発から見直す現代史2012

    • 著者名/発表者名
      加藤哲郎
    • 雑誌名

      エコノミスト(毎日新聞社)

      巻: 第90巻42号 ページ: 62-65

  • [雑誌論文] 社会民主主義の国際連帯と生命力2011

    • 著者名/発表者名
      加藤哲郎
    • 雑誌名

      未来(未来社)

      巻: 第541号 ページ: 30-38

  • [雑誌論文] 亡命者佐野碩——震災後の東京からベルリン・モスクワへ2011

    • 著者名/発表者名
      加藤哲郎
    • 雑誌名

      The Art Times

      巻: 第8号 ページ: 8-13

  • [雑誌論文] 宮城與徳訪日の周辺——米国共産党日本人部の二つの顔2011

    • 著者名/発表者名
      加藤哲郎
    • 雑誌名

      第6回ゾルゲ事件国際シンポジウム報告集(日露歴史研究センター)

      巻: 全1巻 ページ: 19-31

  • [学会発表] 国際情報戦としてのゾルゲ事件2013

    • 著者名/発表者名
      加藤哲郎
    • 学会等名
      上海師範大学国際シンポジウム「ゾルゲと上海情報戦」
    • 発表場所
      中国・上海師範大学
    • 年月日
      20130915-16
  • [学会発表] Why Japanese People could not avoid the Nuclear Plant Disaster2012

    • 著者名/発表者名
      KATO,Tetsuro
    • 学会等名
      The XII International Congress of Latin American Association for Asian and African Studies
    • 発表場所
      Puebla, Mexico(ALADAA)
    • 年月日
      20120613-15
    • 招待講演
  • [学会発表] Images of Atomic Energy2012

    • 著者名/発表者名
      KATO, Tetsuro
    • 学会等名
      in the Occupation Period in Japan, New York University Workshop on"Atomic Ordering on the Borders of Japan
    • 発表場所
      New York University, USA
    • 年月日
      20120319-20
  • [学会発表] 日本マルクス主義はなぜ原子力にあこがれたのか2011

    • 著者名/発表者名
      加藤哲郎
    • 学会等名
      同時代史学会2011年度年次大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2011-12-10
  • [学会発表] 宮城與徳訪日の周辺2011

    • 著者名/発表者名
      加藤哲郎
    • 学会等名
      第6回ゾルゲ事件国際シンポジウム
    • 発表場所
      沖縄大学
    • 年月日
      2011-10-22
  • [図書] ゾルゲ事件——覆された神話2013

    • 著者名/発表者名
      加藤哲郎
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      平凡社新書
  • [図書] 日本の社会主義——原爆反対・原発推進の論理2013

    • 著者名/発表者名
      加藤哲郎
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      岩波現代全書
  • [図書] 原子力と冷戦——日本とアジアの原発導入2011

    • 著者名/発表者名
      加藤哲郎・井川充雄編著
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      花伝社
  • [図書] 劉暁波と中国民主化の行方2011

    • 著者名/発表者名
      矢吹晋・加藤哲郎・及川淳子共著
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      花伝社
  • [備考] ホームページ等 「加藤哲郎のネチズン・カレッジ」 Database

    • URL

      http://www.ff.iij4u.or.jp/~katote/Home.shtml

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi