• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

近代エジプトにおけるアラブ部族系政治エリートの変容

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23530171
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関東京外国語大学 (2014)
早稲田大学 (2011-2013)

研究代表者

鈴木 恵美  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 研究員 (00535437)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード中東 / エジプト / 地域研究 / 政治社会史 / 比較政治学 / 政治学 / 政治エリート / 議会
研究成果の概要

エジプトでは近代から現在に至るまで、リビア系アラブ部族に起源をもつ名望家が政治的に大きな権力を握ってきた。彼らはエジプト・ナショナリズムの担い手となるなど、近代のエジプト政治において大きな役割を果たした。しかし同時に、彼らは現代の政治をも混乱させる大きな問題を生じさせた。それは、二つの政治の形を巡る争いであった。1920年代から30年代、ワフド党は動員による大衆政治を主導したが、人民党は当面は知識人が担う政治を主張した。この問題は現代でも政治を攪乱させる大きな問題となっている。

自由記述の分野

政治学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi