• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

東アジアにおける機能的協力の推進と地域ガバナンス形成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23530208
研究機関立命館アジア太平洋大学

研究代表者

吉松 秀孝  立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋学部, 教授 (90300839)

キーワード東アジア / 機能的協力 / 地域ガバナンス / 食料備蓄 / 環境保全 / エネルギー協力
研究概要

今年度は研究の最終年度に当たるため、昨年度まで進めてきた理論的考察および実証分析の成果を著書の形にまとめ上げることに専念した。年度初めに著書出版に向けたプロポーザルを英国の出版社に提出、査読者から本研究をより包括的なものとするため実証分析の章を増やす必要性を指摘された。そのため、既存の事例との比較が可能となる新たな事例を選び出し、東京および韓国・ソウルにおいて追加の聞き取り・文献調査を実施、追加の機能的分野における地域協力の実態と課題、主要国の政策選好と相互作用、ガバナンス形成に向けた非国家アクターの関与と影響について実証情報を収集した。また、本研究で取り上げた1つの機能的分野での制度構築の実態と課題に関する実証分析に関する論文を、英国・ノッティンガムにおいて9月に開催された東アジア研究合同学会において発表した。その後著書出版に向けて理論・実証両面での内容の精緻化に努め、最終原稿を11月に出版社に提出、1月以降数度の校正プロセスを経て2014年5月に単著として出版する予定である。このように質の高い学術書としての出版という本研究の当初目標を達成することができた。さらなる研究成果として、環境保全、食料備蓄、エネルギーという3分野での制度構築のプロセスを比較・検討した論文をまとめあげ、査読つき学術雑誌に投稿中である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014 その他

すべて 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [学会発表] Evolving Trade Politics in East Asia: The Origin and Development of the RCEP

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka Yoshimatsu
    • 学会等名
      Joint East Asian Studies Conference
    • 発表場所
      University of Nottingham, UK
  • [図書] Comparing Institution-Building in East Asia: Power Politics, Governance, and Critical Junctures2014

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka Yoshimatsu
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      Palgrave Macmillan

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi