• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

政治的危機に瀕する『越境文化遺産』の保護と平和活用-国際政治・公共政策研究の貢献

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23530210
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 国際関係論
研究機関大阪大学 (2016)
独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所 (2011-2015)

研究代表者

原本 知実  大阪大学, 国際公共政策研究科, 招へい研究員 (20558100)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2017-03-31
キーワード越境文化遺産 / 国際政治 / 平和構築 / 保護 / 破壊 / 平和的利用 / コソボ問題 / キプロス問題
研究成果の概要

越境文化遺産に関与する複数の政治主体の所有権の主張や保護に向けた姿勢が同様な事例であっても、それぞれの事例ごとに問題の顕在化の仕方、文化遺産の扱い、将来的な問題解決の手法等はそれぞれの事例で異なっていた。こうした違いは、当該文化遺産に対する当該芸術的価値・社会的価値の認識の度合いの違いや、当該文化遺産に対する保護に消極的な政治主体の消極性の度合い(不敬から憎悪・嫌悪までの様々な段階)によるものと考えられた。また、この点を分析・考慮する事で、文化遺産の保護と平和的活用に向けた政策提言に活用できるとの結論に至った。

自由記述の分野

国際政治

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi