• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

攪乱・模造データの個票開示リスク評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23530251
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済統計学
研究機関金沢大学

研究代表者

星野 伸明  金沢大学, 経済学経営学系, 教授 (00313627)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード官庁統計 / 匿名化 / プライバシー
研究概要

本研究課題の期間中に、攪乱・模造データの個票開示リスク評価について部分的な解を得ることができた。特に受容可能な個票開示リスクの客観的な判定方法の提案が重要な結果と思われる。これにより、匿名化の社会的利用に関するボトルネックが軽減できる。また確率分割の周辺分布について組み合わせ論的評価にも成功し、個票開示リスク測度の厳密な算出に貢献出来た。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Random partitioning over a sparse contingency table2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Hoshino
    • 雑誌名

      Annals of the Institute of Statistical Mathematics

      巻: Vol. 64 ページ: 457-474

    • DOI

      10.1007/s10463-011-0327-8

    • 査読あり
  • [学会発表] Learning from the experience of publishing useful data2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Hoshino
    • 学会等名
      The 8th International Workshop on Security
    • 発表場所
      那覇市
    • 年月日
      2013-11-19
    • 招待講演
  • [学会発表] 自然数の確率分割における周辺分布・続2013

    • 著者名/発表者名
      星野伸明
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      豊中市
    • 年月日
      2013-09-10
  • [学会発表] 官庁統計の情報保護基準2013

    • 著者名/発表者名
      星野伸明
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2013-06-06
    • 招待講演
  • [学会発表] エビデンスに基づいた匿名化2012

    • 著者名/発表者名
      星野伸明
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2012-09-10
  • [学会発表] Invitation to mathematical statistical disclosure control2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Hoshino
    • 学会等名
      The 2^<nd> IMS APRM
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2012-07-03
  • [学会発表] 自然数の確率分割における周辺分布2011

    • 著者名/発表者名
      星野伸明
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2011-09-07
  • [備考]

    • URL

      http://stat.w3.kanazawa-u.ac.jp/owner/papers.html

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi