• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

都市計画規制に関する経済分析:主に交通混雑の次善政策として

研究課題

研究課題/領域番号 23530265
研究機関東北大学

研究代表者

張 陽  東北大学, 情報科学研究科, 助教 (60302204)

研究分担者 河野 達仁  東北大学, 情報科学研究科, 教授 (00344713)
キーワードUGB規制 / FAR規制 / ファストベスト / セカンドベスト / 最適化 / 混雑料金 / 燃料税 / 保有税
研究概要

UGB(Urban Growth Boundary)規制をエリアCBDの状況の下で依然として有効なセカンドベスト政策であるかどうかは本研究の目的の一つである。Joshi, K-K., Kono,T.(2009)の研究を基にCBDをエリアを持つものとし、労働者の賃金率を内生化したモデルを構築し、分析を行った。結果は我々が予測した通りでUGB規制をかけると、各立地点の人口密度が調整され、都市サイズが縮まり、その影響を受け、CBDエリアも縮小する。コンパクトシティは混雑緩和に正の働きをする一方、CBDエリアが縮まるため、CBDエリア外側から通勤する消費者にとって通勤距離が長くなる。ゆえに通勤距離の増加は消費者の厚生水準を減少させ、UGB規制の効果を薄める。もしCBDエリアの縮小による力がUGB規制の働きより強ければ、UGB規制は有効なセカンドベスト政策でなくなるという結論が得られた。今までのUGB規制が交通混雑を緩和するという定説は覆された。
さらにUGB規制、ファストベスト政策である混雑料金の徴収とFAR(Floor, Area Rate)の現実効果について数値シミュレーションを行って検証した。FAR規制は混雑料金の7割以上の効果が達成でき、UGB規制は混雑料金の1割の効果しか達成できず、FARとUGBを併用する提案は混雑料金の8割以上の効果が達成できるということが確認された。
このほか、現実のデータを用いて日本現行の高速道路料金、燃料税と自動車の保有税を評価した。最適化による結果は高速道路料金が7~13円/km、燃料税が68~103円/l、保有税が年間8300~21200円という結論が得られた。現状に比較すると、高速道路料金と保有税が大きく現行水準を下回るのに対して、燃料税が若干上回った。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Self-organization of hexagonal agglomeration patterns in new economic geography models2014

    • 著者名/発表者名
      Ikeda,K., Murota,K., Akamatsu,T., Kono,T., Takayama,Y.
    • 雑誌名

      Journal of Economic Behavior and Organization

      巻: 99 ページ: 32-52

    • DOI

      10.1016/j.jebo.2013.12.008.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 線分都市経済の人口集積メカニズムの分析2013

    • 著者名/発表者名
      池田清宏,赤松隆,河野達仁,高山雄貴,坂本賢二, Reza Sobhaninejad
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3

      巻: 69 ページ: 53-63

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 心理的作用を考慮した津波避難開始における意思決定モデルの開発2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤太一, 河野達仁, 越村俊一, 山浦一保, 今村文彦
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3

      巻: 69 ページ: 64-80

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高速料金水準を設定する基準のあり方2013

    • 著者名/発表者名
      森杉壽芳, 河野達仁
    • 雑誌名

      運輸と経済

      巻: 73 ページ: 24-32

  • [雑誌論文] 人口減少・高齢化地域における交通システム-東日本大震災被災地を念頭に2013

    • 著者名/発表者名
      奥村誠,河野達仁
    • 雑誌名

      日本不動産学会誌

      巻: 26 ページ: 39-46

  • [学会発表] 人口密度規制に関する新解釈2013

    • 著者名/発表者名
      河野達仁
    • 学会等名
      住宅経済研究会
    • 発表場所
      東京フォーラム
    • 年月日
      2013-09-27
  • [学会発表] 2次元多都市CPモデルの集積挙動における境界条件の影響評価について

    • 著者名/発表者名
      池田清宏,秋吉一樹,室田一雄,赤松隆,河野達仁
    • 学会等名
      応用地域学会第27回研究発表大会
    • 発表場所
      京都大学
  • [学会発表] Efficient levels of Car-Related Taxes and Toll Considering the Marginal Cost of Financing Road Investment

    • 著者名/発表者名
      河野達仁, 光廣陽平, 森杉壽芳
    • 学会等名
      応用地域学会第27回研究発表大会
    • 発表場所
      京都大学
  • [学会発表] 意志力、サービスと企業立地

    • 著者名/発表者名
      張陽, 陳小虎, 曾道智
    • 学会等名
      応用地域学会第27回研究発表大会
    • 発表場所
      京都大学
  • [学会発表] Optimal spatial structure of property tax in congested and non-congested monocentric cities

    • 著者名/発表者名
      Kono,T., Pines,D.
    • 学会等名
      the 60th North American Regional Science Conference
    • 発表場所
      Atlanta, アメリカ合衆国
  • [学会発表] Road pricing incorporating firms' relocation

    • 著者名/発表者名
      河田泰明,河野達仁
    • 学会等名
      第48回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      大阪市立大学
  • [学会発表] How transport improvement changes consumers’ welfare through the change in retail stores’ location

    • 著者名/発表者名
      Kishi,A., Kono,T.
    • 学会等名
      World Conference on Transport Research Society
    • 発表場所
      Rio de Janeiro, ブラジル連邦共和国
  • [学会発表] 財源調達における厚生損失を考慮した自動車関連税および高速道路料金の効率的水準

    • 著者名/発表者名
      河野達仁,光廣陽平
    • 学会等名
      第47回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi