経済学者は技術進歩のメカニズムを考える上で、「特許レース」と呼ばれるモデルを使うことがある。このモデルでは、特許を得るために企業が研究開発に投資し、一つの企業がイノベーションに成功することにより、特許を獲得し利潤を得るという理論モデルである。一方で、今までの研究では、特許レースに参加する企業の違いを明示的に考慮することがなかった。本研究はこの点を補い、既存研究にない結果を得た。例えば、特許レースに参加する企業に補助金が支給された場合、比較的に生産性が低い企業が特許レースから退出し、「精鋭」企業だけがレースに残り、R&D支出の増大につながることである。
|