地上放送局とBS放送局の番組編成を分析したところ、公共放送と民間放送局、地上放送局とBS放送局でジャンル別番組放送時間に差異があり、多元性の確保と新たなチャンネルの登場が多様性の向上に貢献することが示された。一方、資本関係がある地上放送局とBS放送局の番組編成の方が、資本関係のない放送局の番組編成よりも差異が大きいことが示された。このことは、多様性確保を目的とする放送局の所有規制に疑問を呈することを意味する。また、地上放送市場の番組編成の変化は、視聴者のニーズの変化に対応した結果というよりも供給側の要因によるところが大きいことも示された。
|