• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

大規模多角化企業の組織設計フレームワーク

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23530428
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関一橋大学

研究代表者

沼上 幹  一橋大学, 大学院商学研究科, 教授 (80208280)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2016-03-31
キーワード組織設計 / 有機的組織 / 機械的組織 / 戦略的相互依存関係
研究成果の概要

大規模多角化企業の組織設計フレームワークに関する調査研究を行ない、〈諸活動間の戦略的相互依存関係の定義〉を再現した組織設計という基本原理を明確化し、タテのコミュニケーションを重点に置いた組織運営を重視する組織デザイン論を展開する素地を形成した。その知見を得るために、まず、組織変革のあるべき姿を描く場面でわれわれが幻想に囚われていることを明らかにした。典型的には、官僚制を廃し、ミドルのイニシアティブを促進して、ヨコ方向のインフォーマル・コミュニケーションを活発化すれば、組織は良くなるのだという、暗黙のうちにわれわれの思考に潜り込んでくる幻想がまさに幻想であることを明確化する作業を行なった。

自由記述の分野

経営組織論

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi