• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

地域ブランド創造におけるデザインマネジメントに関する実証的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23530453
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関立命館大学

研究代表者

佐藤 典司  立命館大学, 経営学部, 教授 (20309090)

研究分担者 八重樫 文  立命館大学, 経営学部, 教授 (40318647)
連携研究者 岩谷 昌樹  東海大学, 政治経済学部, 教授 (70366003)
後藤 智  東洋学園大学, 現代経営学部, 専任講師
研究協力者 安藤 拓生  立命館大学, 経営学研究科
重本 祐樹  ケンブリッジ大学大学院
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワードデザイン / デザインマネジメント
研究成果の概要

1 東京のデザイナーに協力をあおぎ、滋賀県の伝統技術を生かした、信楽焼、近江の麻、地元材を使った家具、浜ちりめんなどの商品シリーズの制作展開を行った。また、東京で開催した展示会は高い評価を獲得した。
2 「Mother Lake(http://shiga-motherlake.jp/)」サイトにて、Mother Lake Prodctsや関連コンテンツ36件の情報発信を実施した。
3 滋賀県伝統産業ブランド創造にかかわる参加者がどのような意思伝達、叙述、実践活動を行っているか、参与観察を行い、そられをまとめて、Webサイト(http://motherlake-brand.com/)に公開した。

自由記述の分野

デザインマネジメント

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi