• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

中国の日系企業によるサプライチェーン上流に向かう技術スピルオーバーの効果と動向

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23530491
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関城西大学

研究代表者

福島 和伸  城西大学, 経営学部, 教授 (40316675)

研究分担者 香村 俊武  城西大学, 経営学部, 客員教授 (20015556)
大島 卓  城西国際大学, 国際アドミニストレーション研究科, 教授 (80145804)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード技術経営 / サプライチェーンマネジメント / テクノロジースピルオーバー / テクノロジートランスファー / 中国の日系企業
研究概要

サプライチェーンの上流に向かう技術移転について焦点をあて、製品技術、生産技術、物流管理・品質管理を含む管理技術の3つの観点から、中国に進出した日系企業において、具体的にどのようなに行われているのか明らかにした。
海外においてサプライチェーンを構築する場合,技術力の差を埋める目的で企業間の技術移転をすることが,SCM の機構を構築するために必要な要件になる.海外進出して,地元企業から調達する部品に不具合が見られるとき,技術力の差を埋める問題解決をしないと,自社の製品の品質に対する市場の信頼を失う.企業間の技術移転を段階的に展開する過程を企業面接調査を行い,モデル化して解明した.

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Technology Transfer toward Upper Stream of Supply Chain Aiming to Construct a Homogeneous Management System2014

    • 著者名/発表者名
      Toshitake Kohmura, Kazunobu Fukushima, Taku Oshima, Shikato Kamimura, and Lianrong Zhang
    • 雑誌名

      Josai Journal of Business Administration

      巻: Vol.11, No.1(To be published)

  • [雑誌論文] 中国のサプライチェーンにおける管理技術移転に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      福島和伸, 香村俊武, 大島卓, 上村聖
    • 雑誌名

      日本物流学会誌

      巻: No.21 ページ: 63-70

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi