• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

精神性(MSR)研究を学ぶキャリア教育用テキストと絵本の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23530528
研究機関山陽学園大学

研究代表者

神戸 康弘  山陽学園大学, 総合人間学部, 講師 (50353107)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2014-03-31
キーワード国際情報交流(米国)
研究概要

米国の全米経営学会(AOM,Academy of management)に参加し、米国の共同研究者とともに発表を行った。研究成果を、日本キャリアデザイン学会全国大会等で発表した。研究内容について神戸大学大学院経営学研究科金井壽宏研究室でゼミ発表を行った。米国の共同研究者と連絡を取り合い研究を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

平成23年度末(2月)で博士論文の提出を行う予定であったが、書き上げることができず、夏提出に延長したため、博士論文の提出を優先している。夏に提出後は、科研費の方に集中して、研究を仕上げる予定である。

今後の研究の推進方策

夏の博士論文の提出後、テキスト作成、絵本作成を今年度(3月末)までに完成させる予定である。

次年度の研究費の使用計画

テキストマイニングソフト、統計ソフトなど調査に必要なソフトの購入。米国の研究者との共同研究であるため、米国出張などの海外旅費。関連書籍、その他の取材のための国内出張旅費、テープ起こしのための依頼費、移動用のノートPCおよびその周辺機器などの購入等に使用予定。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2011

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] The spirit of Shinise: what we can learn from long-lived Japanese companies2011

    • 著者名/発表者名
      神戸康弘,Keiko Krahnke,Isaac Wanasika(Univ. of Northern Colorado)
    • 学会等名
      AOM(アカデミーオブマネジメント、academy of managenent)
    • 発表場所
      San Antonio, Texas, USA
    • 年月日
      2011.8.13

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi