• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ハイアールと京セラの管理会計システムに関する比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 23530609
研究機関関西大学

研究代表者

水野 一郎  関西大学, 商学部, 教授 (70174034)

キーワードハイアール / 京セラ / アメーバ経営 / SBU / 自主的経営組織 / 経営理念 / 人本主義 / 中国の上場企業
研究概要

本研究の目的は、1990年代に急成長した中国の代表的な企業であるハイアールと日本で現在注目されている京セラの管理会計システムとの比較研究であった。ハイアールのシステムは成果主義に特徴があり、京セラとは違っているものの、市場の重視や日常の計数管理では類似している点も多く、とりわけリーダーのカリスマ性や経営理念の重視は、両社とも共通していた。
研究の初年度には実際に青島のハイアール本社を訪問し(平成23年8月20日)、ハイアール集団の香港に上場しているハイアール電器の彭家鈞CFOにインタビュー調査を実施し、またハイアール集団の首席財務官で譚麗霞高級副総裁にもお話しを聞くことができた。同時に本社で新しいハイアールの小冊子や文献を取得し、ハイアールの研究の重要な素材を獲得できた。そしてこれらのハイアールと京セラの研究成果の一端として日本会計研究学会第70回全国大会で「付加価値会計から人本主義会計への展開」をテーマとして研究報告をおこなった(平成23年9月18日)。
本研究の第2年度では、引き続き資料の収集と文献研究を強化するとともに、前年度に訪問できなかったに合肥のハイアールの工場を訪問し、閻部長より合肥ハイアール工場の現状や管理会計システム、原価計算方法について説明を受けた(平成24年9月12日)。またその翌日にはハイアールに吸収された旧三洋の合弁企業である合肥三洋にもインタビュー調査を実施した。
本研究の最終年度(第3年度)でも資料の収集と文献研究は継続して行い、同時にそれまでの研究成果の一端を日本会計研究学会第72回全国大会統一論題にて発表した(「中国における管理会計のイノベーション」平成25年9月5日)。前年度と同じ工場を訪問し、インタビュー調査を実施した。またこの3年間、適宜京セラの訪問とアメーバ経営について推進している関係者との意見交換や交流は実施してきた。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] 中国における管理会計のイノベーション2014

    • 著者名/発表者名
      水野一郎
    • 雑誌名

      會計

      巻: 185巻第2号 ページ: 57-70

  • [雑誌論文] 反日暴動後の日系企業の課題と展望2014

    • 著者名/発表者名
      水野一郎
    • 雑誌名

      関西大学経済・政治研究所『セミナー年報2013』

      巻: セミナー年報2013 ページ: 15-28

  • [雑誌論文] 人本主義企業をめざす管理会計2013

    • 著者名/発表者名
      水野一郎
    • 雑誌名

      Aoyama Accounting Review

      巻: Vol.3 ページ: 32ー39

  • [学会発表] 中国における管理会計の動向―理論と実務―

    • 著者名/発表者名
      水野一郎
    • 学会等名
      日本管理会計学会関西中部部会
    • 発表場所
      甲南大学(兵庫県)
  • [学会発表] 中国における管理会計のイノベーション

    • 著者名/発表者名
      水野一郎
    • 学会等名
      日本会計研究学会第72回全国大会
    • 発表場所
      中部大学(愛知県)
  • [学会発表] 日中経済の現状と見通しーハイアールの経営戦略―

    • 著者名/発表者名
      水野一郎
    • 学会等名
      神戸商工会議所
    • 発表場所
      神戸商工会議所(兵庫県)
    • 招待講演
  • [学会発表] 以人本主義為導向的企業管理会計ー付加価値管理会計的展開ー

    • 著者名/発表者名
      水野一郎
    • 学会等名
      合肥工業大学経済学院
    • 発表場所
      安徽省合肥工業大学(中華人民共和国)
    • 招待講演
  • [学会発表] 人本主義企業与管理会計

    • 著者名/発表者名
      水野一郎
    • 学会等名
      北京工商大学会計学院
    • 発表場所
      北京工商大学会計学院(中華人民共和国)
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi