• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

「地域自治」の検証―コミュニティを活かす制度設計

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23530643
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関福島大学

研究代表者

牧田 実  福島大学, 人間発達文化学類, 教授 (20229339)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード地域自治 / 地域自治区 / 地域協議会 / 住民組織 / コミュニティ / 自治体内分権 / 制度設計
研究概要

本研究は、地域自治区が「地域自治」の内実を備えるための要件を実証的に明らかにすることを目的としている。新潟県上越市を対象とする事例研究の結果、地域自治区が「地域自治」の内実を備えるためためには、コミュニティの歴史と実態をふまえつつ、「団体自治」と「住民自治」という2つの要件をともに充足するような制度設計と運用を行うことが重要であることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014 2013

すべて 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 平成大合併の検証―新潟県上越市の事例2014

    • 著者名/発表者名
      牧田実
    • 学会等名
      日本地方財政学会第22回大会
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2014-05-25
  • [図書] 頸城区―団体の再統合による一体的な地域経営」「有田区―町内会を活かす」「地域協議会の担い手は誰か―アンケート調査から」山崎仁朗・宗野隆俊編『地域自治の最前線―新潟県上越市の挑戦2013

    • 著者名/発表者名
      牧田実
    • 総ページ数
      77-89、160-171、191-218
    • 出版者
      ナカニシヤ出版

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi