• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

マラリアと貧困の社会疫学的研究ー地球気候変動とパンデミックの関係性の観点からー

研究課題

研究課題/領域番号 23530704
研究機関佛教大学

研究代表者

満田 久義  佛教大学, 社会学部, 教授 (60131306)

キーワードマラリア / 社会疫学研究 / ロンボク島 / マラリア教育メッソド / ヘルスメッセンジャー / マラリア見守り隊 / 小学校基盤 / マタラム大学
研究概要

マタラム大学医学部との国際共同研究「マラリア・コントロール・プログラム」における「新しいマラリア教育メソッドの開発」は、2005年にマラリア・アウトブレイクが発生したインドネシア西ヌサテンガラ州の東ロンボク島のベランディンおよびオベルオベル地区周辺で実地調査において順調な成果を上げることができた。特に、マタラム大学と西ヌサティンガラ州政府の全面協力のもと、ベランディンおよびオベルオベル地区周辺のプスケスマス(地域健康センター)の医療スタッフ・看護師・助産婦などの全面協力をえて、小学生高学年を対象とする「持続可能なマラリア教育システム」構築を試行し、改良を加えた。具体的には、①2012年度から実施してきた【小学校を基盤とする持続可能なマラリア教育メソッド(Mataram University Method for Sustainable Malaria Education: MUM/SME)】の開発と改良、②2013年1-2月に当該地区8小学校で400名を対象とした予備調査[マラリア知識と行動に関する社会疫学調査]を実施(後掲『社会学部論集』第56号、57号参照)、③同年6-8月に16小学校の800名を対象とする同教育メソッドの本格的な実践をスタートした。【MUM/SMEモデル】では、小学生がマラリアの医学知識を自主学習できる教育メソッドを開発し、かれらが“ヘルスメッセンジャー”として学校や家庭、コミュニティにおいて、マラリア予防のために活躍できる「マラリア見守り隊(Malaria School Scout=MASCOT)」の創設に取り組む。【MUM/SMEモデル】は実用化段階に至っている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Sustainable Malaria Education (3): School Based Malaria Intervention in East Lombok (SBMI EL)2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsuda H, Mulyanto, M. Cenderdewi, P.B. Fathana, P.A. Wiguna, H. Rahman.
    • 雑誌名

      『社会学部論集』佛教大学社会学部

      巻: 第58号 ページ: PP.61-81

  • [雑誌論文] Sustainable Malaria Education (2): Preliminary Study on School Based Malaria Intervention in Elementary School Children in East Lombok (SBMI ESCEL)2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuda H, M.I. Ansyori, M. Cenderdewi, P.B. Fathana, I.K. Gerundug, D. Suryani, P.A. Wiguna.
    • 雑誌名

      『社会学部論集』佛教大学社会学部

      巻: 第57号 ページ: PP.1-18

  • [雑誌論文] Sustainable Malaria Education: Epidemiology Survey on Malaria Knowledge and Behavior Among Elementary School Children in East Lombok(ESMKB AESCEL)2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuda H, Mulyanto, M. Rizki, D. Suryani, M. Cenderdewi, P.B. Fathana, P.A. Wiguna, M.I. Ansyori, I.K. Gerundug.
    • 雑誌名

      『社会学部論集』佛教大学社会学部

      巻: 第56号 ページ: PP.1-22

  • [図書] School Based Malaria Intervention in East Lombok: Progress Report.2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuda Hisayoshi and Mulyanto (eds.)
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      School of Medicine, Mataram University
  • [図書] 『面白くてよくわかる!エコロジー』2013

    • 著者名/発表者名
      満田久義
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      アスペクト社
  • [備考] 満田久義研究室HP

    • URL

      http://mitsuda.web.fc2.com/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi