• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

熟練介護職員のキャリア形成からみた認知症ケアに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23530727
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関岩手県立大学

研究代表者

鈴木 聖子  岩手県立大学, 社会福祉学部, 教授 (40305272)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード熟練介護職員 / 認知症ケア / キャリア開発
研究概要

認知症高齢者に質の高いケアを提供している熟練介護職員は、今までどのような方法で経験を蓄積してきたのかということを明らかにした研究である。研究方法は、熟練にいたるまでのキャリア、認知症ケアの認識、態度について質問し調査により明らかにした。さらに熟練介護職員が行う認知症ケアの実際についてヒアリングを行い、その特徴を分析した。それらの結果から認知症ケアに携わる介護職員がより実践に即したキャリア開発を行うための提案をした。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 特別養護老人ホーム初任介護職員の認知症ケアの困難内容の構造化2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木聖子
    • 雑誌名

      日本生活支援学会誌

      巻: 第2巻 ページ: 14-22

  • [雑誌論文] 介護の専門性についての学術研究2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木聖子
    • 雑誌名

      介護福祉(財団法人社会福祉振興・試験センター)

      巻: 2013春季号NO89 ページ: 49-59

  • [雑誌論文] 認知症ケアにおける必読書・文献「介護過程」2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木聖子
    • 雑誌名

      認知症ケア事例ジャーナル(日本認知症ケア学会)

      巻: 6(2) ページ: 199-201

  • [雑誌論文] 認知症ケアにおける利用者の生活世界へのアプローチ(論壇)2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木聖子
    • 雑誌名

      日本認知症ケア学会誌

      巻: 11(3) ページ: 642-647

  • [雑誌論文] 介護福祉学の構築にむけて-ケア論からの考察-2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木聖子
    • 雑誌名

      介護福祉学

      巻: 18(2) ページ: 167-172

  • [学会発表] 熟練介護職員のキャリア形成に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木聖子:、、165、月
    • 学会等名
      第20回日本介護福祉学会大会、165
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120900
  • [図書] 地域ケアを拓く介護福祉学シリーズ生活支援総論、研究組織2014

    • 著者名/発表者名
      大田貞司監修、諏訪徹、本名靖、鈴木聖子他編著
    • 総ページ数
      97-110
    • 出版者
      光生館
  • [図書] MINERVA福祉資格テキスト、第11章睡眠に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護2013

    • 著者名/発表者名
      初任者研修テキストブック編鈴木聖子著
    • 総ページ数
      417-426
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] MINERVA福祉資格テキスト、介護福祉士こころとからだのしくみ編、科目10認知症の理解2012

    • 著者名/発表者名
      石井享子監修鈴木聖子著
    • 総ページ数
      71-122
    • 出版者
      ミネルヴァ書房

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi