• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

対人援助専門職の新たな連携と協働の技法に関する臨床福祉社会学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23530797
研究機関広島国際大学

研究代表者

矢原 隆行  広島国際大学, 医療福祉学部, 准教授 (60333267)

キーワード多職種間連携 / 多機関間連携 / リフレクティング・プロセス / リフレクティング・チーム / 臨床社会学 / アクションリサーチ / ケア / ナラティヴ
研究概要

本研究は、リフレクティング・プロセスを用いた対人援助専門職のための新たな連携と協働の技法の開発を目的とする。今年度は、福祉現場におけるアクションリサーチを通したリフレクティング・プロセスの実践と有効性の検証をおこなった。
1.リフレクティング・プロセスに関する参加型アクションリサーチの実践:まず、鹿児島県下および京都府下の複数の高齢者福祉施設において、介護職・看護職間の多職種間連携における課題をテーマにグループ・インタビューとリフレクティング・プロセスの実践、さらに、実践前後におけるアンケートによる効果測定をおこなった。また、広島県下の病院を含む複数の機関に所属するメンバーからなる精神保健福祉専門職グループとリフレクティング・プロセスに関する研究会を定期的に開催し、そのなかで事例検討型のリフレクティング・プロセスを実施、記録をするとともに、そのデータの協働的な質的分析をおこない、リフレクティング・プロセス参加者の各視点からの多声的分析を踏まえた成果について学会報告をおこなった。
2.リフレクティング・プロセスの有効性の検証:上記のプロセスの映像、音声による記録の質的分析、参加者へのアンケートとインタビューのデータ分析を通して、これまでの理論的検討も踏まえつつ、本技法の有効性や他の類似技法に比しての優位性について検証を進めた。
3.上記の実践と検証を踏まえた暫定的プログラムの開発:上記の分析を踏まえ、各医療・福祉現場で活用可能な実践プログラムの暫定版開発を試みた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

アクションリサーチに関しては、鹿児島県、京都府における複数の高齢者福祉施設の協力が得られたため、比較的順調に実践研究を進めることができている。精神保健福祉専門職グループとの研究会形式での実践も順調である。ただし、インタビューやリフレクティング・プロセス実践のすべてに研究代表者の参加を要するため、その頻度や日数上の制約も生じざるを得ない。

今後の研究の推進方策

今後は、可能な範囲で今年度実施しアクションリサーチと同形式での実践を補足的に新たな高齢者福祉施設で実施するなど、データの補強をおこなう。同時に、これまでに得られたインタビューおよびアンケート等のデータ分析を進める。また、類似のリフレクティング・チーム形式を用いた保健・医療・福祉領域での教育・研修が展開されている北欧の状況について視察し、有効なプログラム開発の参考とすることを計画している。以上を踏まえ、対人援助の現場で有効に活用可能なケアとサポート、連携と協働のための具体的なコミュニケーション・プログラムの暫定版を開発する。

次年度の研究費の使用計画

次年度研究費の使用計画としては、各地でのリフレクティング・プロセス実践とその調査に取り組むための旅費、および、それに通常業務の中で研究協力していただく各専門職の方々やその所属機関に対して支払う研究協力謝金、蓄積された音声データのテープ起こし等の謝金が一定の比重を占めるが、先に述べた北欧での現状視察と資料収集の旅費、また、最終年度として研究成果の広報のための費用も要する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 会話についての会話を用いたケアのケア:リフレクティング・プロセスの臨床社会学2012

    • 著者名/発表者名
      矢原隆行
    • 雑誌名

      インターナショナルナーシングレビュー

      巻: 156 ページ: 82-88

  • [学会発表] ディスコミュニケーションを前提とした連携のためのコラボレイティヴ・アプローチ2012

    • 著者名/発表者名
      矢原隆行
    • 学会等名
      日本質的心理学会 第 9 回大会
    • 発表場所
      東京都市大学
    • 年月日
      20120901-20120902
  • [学会発表] 多機関連携におけるリフレクティング・プロセスの応用I:理論的背景と実践の枠組2012

    • 著者名/発表者名
      矢原隆行
    • 学会等名
      第11回日本精神保健福祉士学会学術集会
    • 発表場所
      熊本県立劇場
    • 年月日
      20120621-20120623
  • [学会発表] 精神保健福祉援助実習の振り返りのためのコラボレィティヴ・アプローチ2012

    • 著者名/発表者名
      矢原隆行
    • 学会等名
      第29回日本家族研究・家族療法学会
    • 発表場所
      山口県総合保健会館
    • 年月日
      20120601-20120603
  • [学会発表] ディスコミュニケーションの場をひらく臨床社会学的プログラム2012

    • 著者名/発表者名
      矢原隆行
    • 学会等名
      第38回日本保健医療社会学会大会
    • 年月日
      20120500

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi