• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

行為実行とその観察が健忘患者のメタ認知の改善に及ぼす効果に関する基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23530879
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関関西大学

研究代表者

野村 幸正  関西大学, 文学部, 教授 (30113137)

研究協力者 富高 智成  関西大学, 大学院文学研究科
猪股 健太郎  関西大学, 大学院心理学研究科
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード行為 / 健忘症 / メタ認知 / 内部観測 / 実行 / ピクトグラム
研究成果の概要

本研究では,健忘症患者の適応的な行為を導くための支援について,個人科学の観点から理論的な検討を進めると同時に,健忘症患者のメタ認知に関する2つの研究と,視覚刺激の整備に関する9つの研究をそれぞれ実施した。そして,得られた理論的・実証的知見に依拠しながら,健忘症患者のメタ認知とその支援のあり方について,一つの考えを明らかにしたものである。

自由記述の分野

社会科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi