研究課題
基盤研究(C)
①コンピュータ利用による算数文章題の解決履歴、②児童が作成した自己説明ノート、ならびに③自己説明テスト用紙への児童の自己説明の3点を使用することで、児童の自己説明を評価し、児童の自己説明が算数文章題のテストと転移テストの得点に与える影響を吟味した。その結果、適切に推論して説明するという、課題への適切性の高い自己説明を行う児童は、算数文章題のテストと転移テストの得点が高いことが明確にされた。児童の自己説明効果を評価する道具が吟味された。
すべて 2014 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)
神戸親和女子大学大学院研究紀要
巻: 第10巻 ページ: 25-34
神戸親和女子大学研究論叢
巻: 第47号 ページ: 35-45
巻: 第46号 ページ: 47-57
Educational Technology Research
巻: Vol. 35, Nos 1 & 2 ページ: 11-19
巻: 第8巻 ページ: 23-32
巻: 第45号 ページ: 7-17