• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

義務教育学校における学力評価システムの改善モデルの構築と評価に関する調査研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23530979
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関東北大学

研究代表者

小泉 祥一  東北大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (30136410)

連携研究者 有本 昌弘  東北大学, 大学院教育学研究科, 教授 (80193093)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード教育評価 / 学力評価 / 指導要録 / 教育課程経営 / 学習評価 / 義務教育学校
研究概要

義務教育学校の学力評価システムの改善モデルについては、小・中学校における評価方法の関連性と一貫性、及び教育課程経営のPDSサイクルの視点から考える重要性を明確にし、現行の観点別評価を見直し、結果、目標に基づく評価に目標にとらわれない評価を加え、(1)知識・技能、(2)思考力、(3)主体的学習態度の3観点による達成、未達成の2段階評価と自由記述方式による学力評価システムモデルを提案した。このシステムが機能するためには、学校内の情報交換ネットワーク形成への努力と教育専門性に裏打ちされた校長・教頭等のリーダーシップが不可欠であり、それを支援する教育委員会の条件整備活動が必要であることを指摘した。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 8件)

  • [雑誌論文] 小学校理科における生物多様性教育の位置づけ2014

    • 著者名/発表者名
      庄子加奈子・長島康雄
    • 雑誌名

      仙台市科学館研究報告

      巻: 第23号 ページ: 38-44

  • [雑誌論文] 野外文化教育としての生活体験が防災意識に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      小泉祥一・長島康雄・佐々木敏紘
    • 雑誌名

      野外文化教育

      巻: 第12号(掲載確定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 野外文化教育活動としての学習プログラム「泉ヶ岳ってどんな山?』の教育的意義と実践2013

    • 著者名/発表者名
      小泉祥一・長島康雄
    • 雑誌名

      東北大学大学院教育学研究科年報

      巻: 第62集・第1号 ページ: 351-368

  • [雑誌論文] 生物多様性に関する条約の制定が学校教育に与える影響と環境教育に求められる役割2013

    • 著者名/発表者名
      長島康雄
    • 雑誌名

      環境教育研究紀要

      巻: 第15号 ページ: 81-86

  • [雑誌論文] 中高一貫教育学校における教育課程経営と校長の経営行動2013

    • 著者名/発表者名
      芥川祐征・小泉祥一
    • 雑誌名

      東北大学大学院教育学研究科ネットワークセンター年報

      巻: 第13号 ページ: 61-71

  • [雑誌論文] 野外活動を効果的に展開するための教材開発2013

    • 著者名/発表者名
      長島康雄・小泉祥一
    • 雑誌名

      仙台市科学館研究報告

      巻: 第22号 ページ: 33-34

  • [雑誌論文] 2011年東北地方太平洋沖地震を体験した中学生による地震学習評価アンケートの分析2013

    • 著者名/発表者名
      長島康雄・西城光洋・菊池正昭・小泉祥一
    • 雑誌名

      仙台市科学館研究報告

      巻: 第22号 ページ: 7-14

  • [雑誌論文] 高等学校教育課程経営における校長の経営行動の特徴分析2012

    • 著者名/発表者名
      小泉祥一・芥川祐征
    • 雑誌名

      公教育計画研究, 公教育計画学会

      巻: 第3号 ページ: 138-153

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦後教育改革期における校長の現職教育の特徴と課題2012

    • 著者名/発表者名
      芥川祐征
    • 雑誌名

      東北大学大学院教育学研究科年報

      巻: 第61集・第1号 ページ: 83-106

  • [雑誌論文] 東日本大震災からの復興と学校教育の課題2012

    • 著者名/発表者名
      小泉祥一
    • 雑誌名

      教育方法

      巻: 第41巻(日本教育方法学会) ページ: 12-22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学校緑化の学校経営・授業経営的研究-仙台市立岩切小学校の校舎移転を事例として-2012

    • 著者名/発表者名
      小泉祥一・長島康雄
    • 雑誌名

      野外文化教育

      巻: 第10号 ページ: 53-60

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高大連携事業校における教育課程経営と校長の経営行動-宮城県S高等学校における校長の意識調査を通じて-2012

    • 著者名/発表者名
      芥川祐征・小泉祥一
    • 雑誌名

      東北大学大学院教育学研究科ネットワークセンター年報

      巻: 第12号 ページ: 47-57

  • [雑誌論文] 高等学校教育課程経営における校長の経営行動と学校条件との対応関係に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      芥川祐征・小泉祥一
    • 雑誌名

      東北大学大学院教育学研究科年報

      巻: 第60集・第1号 ページ: 251-274

  • [学会発表] 小中一貫義務教育学校における教育課程経営の特徴と課題-東北地区公立学校の場合-2014

    • 著者名/発表者名
      小泉祥一
    • 学会等名
      東北教育実践・経営学会第30回定例研究会
    • 発表場所
      仙台市立富沢中学校
    • 年月日
      2014-02-09
  • [学会発表] 指導要録の改訂過程にみられる学習評価の考え方の特徴と課題-小中一貫教育と学習評価経営の視点から-2013

    • 著者名/発表者名
      小泉祥一
    • 学会等名
      東北教育実践・経営学会第28回定例研究会
    • 発表場所
      山形県大石田町立大石田北小学校
    • 年月日
      2013-09-28
  • [学会発表] 小中一貫教育と小規模学校の未来2013

    • 著者名/発表者名
      小泉祥一
    • 学会等名
      東北教育実践・経営学会第28回定例研究会
    • 発表場所
      山形県大石田町立大石田北小学校
    • 年月日
      2013-09-27
    • 招待講演
  • [学会発表] 東日本大震災を乗り越えて生きる子ども,学校,教師,地域II-学校経営研究の立場から-2013

    • 著者名/発表者名
      小泉祥一
    • 学会等名
      野外文化教育学会第14回大会, シンポジウム
    • 発表場所
      いわき市福祉・健康プラザ
    • 年月日
      2013-09-22
    • 招待講演
  • [学会発表] 小中一貫教育のカリキュラム作成と実践2013

    • 著者名/発表者名
      及川芙美子
    • 学会等名
      東北教育実践・経営学会第26回定例研究会
    • 発表場所
      仙台市七北田小学校
    • 年月日
      2013-02-11
  • [学会発表] 義務教育学校の課程修了の認定過程における出席の取り扱い2013

    • 著者名/発表者名
      松浦弘志
    • 学会等名
      東北教育実践・経営学会第26回定例研究会
    • 発表場所
      仙台市七北田小学校
    • 年月日
      2013-02-11
  • [学会発表] 授業における学力評価の現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      小泉祥一
    • 学会等名
      東北教育実践・経営学会第25回定例研究会
    • 発表場所
      仙台市荒町小学校
    • 年月日
      2012-12-23
  • [学会発表] 教育課程経営と校長のリーダーシップ2012

    • 著者名/発表者名
      小泉祥一
    • 学会等名
      宮城県教育研修センター高等学校・特別支援学校長研修会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2012-10-15
    • 招待講演
  • [学会発表] 東日本大震災を乗り越えて生きる子ども,学校,教師,地域2012

    • 著者名/発表者名
      小泉祥一
    • 学会等名
      野外文化教育学会第13回大会,シンポジウム
    • 発表場所
      石巻専修大学
    • 年月日
      2012-09-23
    • 招待講演
  • [学会発表] 震災後の教育を考える2012

    • 著者名/発表者名
      小泉祥一
    • 学会等名
      栃木県那須塩原市立小学校教頭会研修会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2012-08-21
    • 招待講演
  • [学会発表] 研究開発学校:仙台市立七北田小学校の地域共生科の開発2012

    • 著者名/発表者名
      小泉祥一
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会第23回課題研究I
    • 発表場所
      中部大学現代教育学部
    • 年月日
      2012-07-07
    • 招待講演
  • [学会発表] 改訂中学校生徒指導要録にみられる学力・学習評価の特徴と課題2012

    • 著者名/発表者名
      小泉祥一
    • 学会等名
      東北教育実践・経営学第23回定例研究会
    • 発表場所
      仙台市立南小泉中学校
    • 年月日
      2012-07-01
  • [学会発表] 改訂指導要録にみられる学力・学習評価の基本問題2012

    • 著者名/発表者名
      小泉祥一
    • 学会等名
      東北教育実践・経営学第21回定例研究会
    • 発表場所
      仙台市立荒町小学校
    • 年月日
      2012-01-22
  • [学会発表] 東日本大震災からの復興と学校教育の課題2011

    • 著者名/発表者名
      小泉祥一
    • 学会等名
      日本教育方法学会第47回大会特別課題研究
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2011-10-01
    • 招待講演
  • [学会発表] 東日本大震災後の教育の取り組みと課題-教育研究の立場から-2011

    • 著者名/発表者名
      小泉祥一
    • 学会等名
      東北教育実践・経営学第19回定例研究会シンポジウム
    • 発表場所
      仙台市立南吉成中学校
    • 年月日
      2011-08-27
    • 招待講演
  • [学会発表] 高等学校教育課程経営に関する実証的調査研究(2)-特色ある高等学校における校長の経営行動の特徴分析-2011

    • 著者名/発表者名
      小泉祥一・芥川祐征
    • 学会等名
      東北教育実践・経営学第19回定例研究会
    • 発表場所
      仙台市立南吉成中学校
    • 年月日
      2011-08-27
  • [学会発表] 高等学校教育課程経営に関する実証的調査研究(1)-特色ある高等学校における校長の意識調査を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      小泉祥一・芥川祐征
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会第22回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-07-07

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi