• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

ワイマール期・ナチズム期ドイツの映画教育に関する思想史的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23530989
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関日本女子大学 (2013)
東京大学 (2011-2012)

研究代表者

今井 康雄  日本女子大学, 人間社会学部, 教授 (50168499)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード映画教育 / メディア / ナチズム / ドイツ / 教育思想史
研究概要

ワイマール期ドイツの映画教育論に関しては、Bildwart誌(1923-35)を中心に調査を行い、教育への映画導入が現代社会における「注意(Aufmerksamkeit, attention)」の問題と深く関連していたことを明らかにした。
ナチズム期ドイツの映画教育論に関しては、Film und Bild誌(1935-1944)と当時の授業映画を中心に調査を行い、一見即事的な授業映画が授業の文脈においてはナチズムイデオロギーに利用されていたことを明らかにした。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 学習の経験とメディアの物質性--「示すこと」の教育理論に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      今井康雄
    • 雑誌名

      教育哲学研究

      巻: 第108号(刊行予定) ページ: 1-7

  • [雑誌論文] Ding und Medium in der Filmpaedagogik unter dem National- sozialismus2013

    • 著者名/発表者名
      Imai, Yasuo
    • 雑誌名

      Zeitschrift fuer Erziehungswissenschaft

      巻: Sonderheft 25 ページ: 229-251

  • [雑誌論文] 教育はどのように問われるべきか——教育と福祉の関係をてがかりとして2012

    • 著者名/発表者名
      今井康雄
    • 雑誌名

      教育哲学研究

      巻: 第105号 ページ: 31-37

  • [雑誌論文] メディアと国語と教育--メディア論の二つの系譜から考える2012

    • 著者名/発表者名
      今井康雄
    • 雑誌名

      国語科教育

      巻: 第72号 ページ: 75-79

  • [雑誌論文] 「教育批判」の意味——ベンヤミンの「暴力批判論」を手がかりに2011

    • 著者名/発表者名
      今井康雄
    • 雑誌名

      近代教育フォーラム

      巻: 第20号 ページ: 143-160

  • [雑誌論文] Why does language matter to education? A comparison of Nietzchean and Wittgensteinean views2011

    • 著者名/発表者名
      Imai, Yasuo
    • 雑誌名

      Zeitschrift fuer Erziehungswissenschaft

      巻: vol. 14 ページ: 489-500

  • [学会発表] 学習の経験とメディアの物質性--「示すこと」の教育理論に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      今井康雄
    • 学会等名
      教育哲学会第56会大会
    • 発表場所
      神戸親和女子大学
    • 年月日
      2013-10-12
    • 招待講演
  • [学会発表] Aufmerksamkeit und Bildsamkeit im technischen Zeitalter2012

    • 著者名/発表者名
      Imai, Yasuo
    • 学会等名
      Aus der Diskussion der fruehen deutschen Filmpaedagogik, Kolloquium zur Bildungstheorie
    • 発表場所
      Universitaet Dortmund
    • 年月日
      2012-12-05
  • [学会発表] Technik, Aufmerksamkeit und Emotion2012

    • 著者名/発表者名
      Imai, Yasuo
    • 学会等名
      Zur paedagogischen Diskussion um den Film in Deutschland im fruehen 20, Jahrhundert, Deutsche Gesellschaft fuer Erziehungswissenschaft
    • 発表場所
      Baden- Baden
    • 年月日
      2012-10-05
  • [学会発表] 教育はどのように問われるべきか——教育と福祉の関係をてがかりとして2011

    • 著者名/発表者名
      今井康雄
    • 学会等名
      教育哲学会第54回大会
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2011-10-16
    • 招待講演
  • [図書] 注意--教育的介入を亢進させる虚焦点, 『教育思想史で読む現代教育』2013

    • 著者名/発表者名
      今井康雄(森田尚人/森田伸子編著)
    • 総ページ数
      330-357
    • 出版者
      勁草書房
  • [図書] 表象とメディア--教育学的メディア論のための一考察, 田中毎実編『教育人間学--臨床と超越』2012

    • 著者名/発表者名
      今井康雄
    • 総ページ数
      201-224
    • 出版者
      東京大学出版会

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi