研究課題
基盤研究(C)
乳幼児、児童、保育者・教員養成課程の学生の音楽的な活動を観察することを通し、創造性について問い直すことから始め、「創造性を育む音楽づくりの教育プログラムを開発すること」を目的として研究を行った。音楽づくりに関連するフィールドを継続的に観察するとともに、仮説にもとづく実践(音楽づくりの教育実践)を行い、さらに教育現場での意識調査を目的とした質問紙調査を実施した。①モノ・音とかかわり探究するプロセス、②他者とかかわり協働するプロセス、③制約を手がかりとして試行錯誤、工夫するプロセスにおいて創造性が発揮され、かつ創造的な活動が促進されることが明らかになった点が、本研究の中心的な成果である。
音楽教育学