研究課題
基盤研究(C)
本研究では教育行政における費用効果分析の可能性を試論的に追究した。特に大韓民国で40年に亘って実施されている校長資格研修に注目し、その費用と効果の関係を検証した。現職の教頭(教監)に対し、360時間、一人あたり約30万円のコストをかけて実施されている校長資格研修に実際に2ヵ月半、参与観察し、受講者や関係者にインタビューを研修後まで追跡し実施した。校長公募人事の導入や、時間数半減などの政策変更によってこの3年間でもその位置づけは大きく変質し、受講者の意識にも変化がみられるが、制度的基盤によりその外部効果性は高く、そのことが費用対効果の高さを維持できているものと結論づけられる。
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (11件) 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (1件)
九州大学大学院教育学研究紀要(九州大学教育学部門)
巻: 16巻(通巻59集) ページ: 37-62
中学校(全日本中学校長会編集)
巻: No.726 ページ: 12-15
日本教育新聞経営課題
教職研修(教育開発研究所)
巻: 6月号 ページ: 11-13
教育展望
巻: 1・2月号第59巻第1号(通巻639号) ページ: 36-40
月刊高校教育(学事出版)
巻: 第46巻第1号 ページ: 70-73
教育研究フォーラム-21世紀教育実践の課題と展望-
ページ: 1-30
巻: 第45巻第10号 ページ: 70-73
教務主任の仕事術(教育開発研究所)
ページ: 24-27
教育と医学(慶応義塾大学出版会)
巻: NO.706 ページ: 71-78
悠はるか☆プラス(ぎょうせい)
巻: 最終号 ページ: 14-15
http://www.education.kyushu-u.ac.jp/~motokane/