• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

戦後沖縄における保育者の関係アイデンティティに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23531084
研究機関東京家政大学

研究代表者

岩崎 美智子  東京家政大学, 家政学部, 教授 (90335828)

キーワード保育士 / 養護性 / 沖縄 / 関係性 / 困難
研究概要

平成24年度は、以下のような手順で研究が進められた。(1)研究会を定期的に開催し、「養護性」や「アイデンティティ」に関する概念の整理と確認を行った。(2)5月の日本保育学会大会では、23年度に実施した東京都内と沖縄県内の大学に通う学生を対象とする「養護性」の質問紙調査結果を発表し、それをもとにメンバーのひとりが論文を執筆した。保育学会では、発表内容に高い関心が寄せられ、研究者からの質問が相次いだ。(3)8月と10月には、東京とその近県在住の元施設保育士(70代)を対象にインタビューを実施して沖縄在住の元施設保育士との比較を試みたが、長年施設で働いたという条件を満たす対象者が2人しかみつからず、インタビューは実施したものの、比較は断念した。(4)自分自身が困難な状況にありながらも他者をケアするという保育士の「養護性」を考察するために、9月に岩手県を訪れて2011年3月に津波の被害に遭った保育所保育士にインタビューを実施した結果、職業倫理に裏づけられた高い養護性と他者との関係性の強さが見い出された。この結果は、2013年7月に中国で行われるOMEP(世界幼児教育機構)世界大会でポスター発表として報告をする予定である。(5)11月には、沖縄県の児童福祉関連の資料収集のため県立図書館を訪問し、合わせて文献に基づく解釈の妥当性を検討するため、児童相談所職員に聞き取りを行った。
平成23年度に行った50代の沖縄県在住施設保育士のインタビューについては、ソーシャル・ネットワーク理論を援用してデータを分析し、2013年5月に開催された日本保育学会大会で発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成23年度に実施した50代施設保育士へのインタビュー内容を、前年に実施した70代元施設保育士との比較したところ、50代は地域との関わりが減少してはいるが行事には参加していること、70代元保育士と比べて女性親族との関係性の深さが見られ近代家族化していること、間接的な被養護体験が「養護性」形成の一要因である可能性が示唆されたなどの発見があった。
また、保育士に共通してみられる「養護性」の高さについては、被災後の困難な状況下でも子どもやその家族、地域の人々の支援者となっている岩手県内の保育士たちへのインタビューをとおして、沖縄県の保育士たちと共通する職業倫理と責任感を確認することができた。

今後の研究の推進方策

今回の研究では50代施設保育士をおもな対象としているが、世代間の差を比較検討するために、30代の保育士たちに同様の調査を行うことを検討しており、現在調査対象候補者に依頼中である。
それらの調査結果をふまえたうえで、「養護性」の形成要因を3つの世代を比較することによって再度検討するとともに、「関係アイデンティティ」概念の吟味を行う。平成25年度は最終年度にあたるため、プロジェクトメンバーそれぞれがいままでの学会報告等をもとに論文を執筆し、3年間の研究成果をまとめた研究報告書の作成を行う予定である。

次年度の研究費の使用計画

平成25年度は、7月に中国・上海で行われるOMEP(世界幼児教育機構)において研究代表者と連携研究者がポスター発表を行うため、参加費と旅費、ポスター作製費を使用する。また、11月には、沖縄在住の30代施設保育士の「養護性」を調査するために沖縄を再度訪問してインタビュー調査を実施する予定である。旅費・謝礼・テープ起こしなどの費用が必要になる。また、次年度は最終年度にあたるため、今までの研究成果を報告書としてまとめるため、印刷・製本費を使うことになる。以上がおもな執行予定の予算費目である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 大学生における養護性の形成の検討―地域・専攻の比較から―2013

    • 著者名/発表者名
      市川舞
    • 雑誌名

      保育・教育・福祉研究

      巻: 第11号 ページ: 45-58

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 保母にとっての困難―他者とのつながり、歴史とジェンダー2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎美智子
    • 雑誌名

      日本オーラル・ヒストリー研究

      巻: 第8号 ページ: 145-161

    • 査読あり
  • [学会発表] 沖縄と東京の学生にみる養護性1-他者との関係性の視点から―

    • 著者名/発表者名
      市川 舞・松本なるみ・岩崎美智子
    • 学会等名
      日本保育学会第65回大会
    • 発表場所
      東京家政大学
  • [学会発表] 沖縄と東京の学生にみる養護性2-子ども時代の経験と意識から―

    • 著者名/発表者名
      松本なるみ・市川 舞・岩崎美智子
    • 学会等名
      日本保育学会第65回大会
    • 発表場所
      東京家政大学

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi