• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

クロス・カルチュラル・キッズの教育戦略の応用可能性

研究課題

研究課題/領域番号 23531124
研究機関奈良教育大学

研究代表者

渋谷 真樹  奈良教育大学, 教育学部, 准教授 (80324953)

キーワード教育学 / 教育戦略 / 中国帰国者 / 国際結婚 / 帰国児童生徒
研究概要

本研究は、①駐在員家庭と国際結婚家庭の教育戦略や背景を明確化し、②中国帰国者家庭の教育の現状を把握したうえで、③①で得た教育戦略を地域の学びの場で中国帰国者家庭に応用する可能性を検討することを目的とする。分断されがちなマイノリティ・グループをつなぎ、社会的により成功しているグループの教育戦略をより恵まれていないグループに伝えていくという意義をもつ。
本年度は、まず、スイスの日系国際結婚家庭の社会的背景と家族の経済的・文化的・社会的資本、および、教育戦略について、母親に対するインタビュー調査から明らかにした。その結果、対象者たちは、教育的な資本に恵まれ、日本文化を誇りながらも自主的かつ望まれて渡瑞しており、子どもをスイス社会で自立させることに熱心な一方で、補習校や日本語学校を利用したり、家庭で指導したりしながら、積極的に日本語の継承に取り組んでいることがわかった。
次に、地域のボランティア教室における中国帰国者家庭の教育状況を、継続的な参与観察により明らかにした。そこからは、日本社会で育つ子どもたちは中国にルーツをもつことを否定的に捉えがちであること、日本の学校では学習面でも交友面でも問題を抱える子どもが少なくないこと、幼少期から計画的に中国語の継承に努めてきた母親は少ないこと、中国語の学習に子どもたちは消極的であることなどが明らかになった。
本年度は、中国帰国者教育に長年携わった元教員、および、沖縄の国際結婚家庭の教育に携わってきた研究者を招聘し、地域のボランティアとともに意見交流の場をもった。そこから、マイノリティの自尊感情を育てる教育のあり方や言語教育の方法について示唆を得た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は、国際結婚家庭の教育戦略について論文を執筆することができ、予定通りの達成ができた。国際結婚家庭についての海外調査が行えなかったが、以前の現地調査ですでに多くのデータが得られているため、そのデータの分析を優先した。
中国帰国者家庭の教育戦略については、継続的に参与観察をした他、関係者にフォーマル・インフォーマルに聞き取り調査も行っており、かなりデータが蓄積できてきた。また、外部の教育実践者や研究者との交流を深めることができた。関係者との関係も良好であり、引き続き密度の濃い調査が期待できる。

今後の研究の推進方策

2013年度は、本研究の最終年度であるため、最終的な調査を行うとともに、データを分析し、学会発表および論文執筆を行う。
2013年4月~2014年3月 地域のボランティア団体にて、中国帰国者家庭の教育戦略についての参与観察
2013年4月~12月 駐在員家庭、国際結婚家庭、中国帰国者家庭に関する調査結果の分析
2013年8月~10月 地域のボランティア団体の関係者へのインタビュー
2013年8月~2014年2月 論文執筆および論文作成

次年度の研究費の使用計画

国内旅費:研究会・学会への参加
謝金:インタビュー・データのトランスクリプト作成補助、統計データの整理・図表作成補助、翻訳料
書籍・資料費:関連する先行研究や資料の入手
その他:調査の必要経費

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ルーツからルートへ:ニューカマーの子どもたちの今2013

    • 著者名/発表者名
      渋谷真樹
    • 雑誌名

      異文化間教育

      巻: 37 ページ: 1-14

  • [雑誌論文] 日本の中等教育における国際バカロレア導入の利点と課題:特別活動に着目して2013

    • 著者名/発表者名
      渋谷真樹
    • 雑誌名

      奈良教育大学教育実践開発研究センター研究紀要

      巻: 22 ページ: 87-94

    • 査読あり
  • [学会発表] ルーツからルートへ:ニューカマーの子どもたちの今

    • 著者名/発表者名
      渋谷真樹
    • 学会等名
      異文化間教育学会第33回大会
    • 発表場所
      アジア太平洋立命館大学
    • 招待講演
  • [学会発表] ドイツ語圏日系国際児たち:言語、文化、アイデンティティ、そして教育

    • 著者名/発表者名
      渋谷真樹
    • 学会等名
      異文化間教育学会第33回大会
    • 発表場所
      アジア太平洋立命館大学
  • [学会発表] スイス在住日系国際結婚家庭のための日本語教育の場の形成

    • 著者名/発表者名
      渋谷真樹
    • 学会等名
      日本教育学会第71回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
  • [学会発表] Diversity within International Schools in Japan: Preparing Young People for a Global Future

    • 著者名/発表者名
      渋谷真樹
    • 学会等名
      日本教育社会学会第64回大会
    • 発表場所
      同志社大学
  • [図書] 「往還する人々」の教育戦略:グローバル社会を生きる家族と公教育の課題2013

    • 著者名/発表者名
      志水宏吉他編著
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      明石書店

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi