• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

地歴科世界史における問題探究型学習モデルの開発とワークショップ活用に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23531174
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関共立女子大学

研究代表者

田尻 信一  共立女子大学, 家政学部, 教授 (10436800)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード地理歴史科世界史 / 問題探究型学習 / ワークショップの活用 / 世界史の単元開発 / 教員研修の運営
研究概要

文部科学省は、新学習指導要領に基づく教育課程において、改善の具体的事項として、思考力・判断力・表現力の育成と言語活動の充実をあげている。グローバル化や多文化化の進展に対応した学習方法を「問題探究型学習」と呼ぶ。本研究では、「問題探究型学習」モデル開発のための研究と研修会の実施を行った。
私は、「問題探究型学習」モデル開発の研究成果として、『歴史的思考力を伸ばす世界史授業デザイン』(明治図書)『探究的世界史学習の創造』(梓出版社)を刊行した。探究型授業を紹介する研修会として、最終年度に以下の活動を行った。新潟県、長野県、埼玉県で教員研修の講師を務めた。横浜市と新潟市で研修会を開催した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] グローバル時代の幼児教育に求められる教材・教具―文化多様性に親しむ実物教材に着目して―2014

    • 著者名/発表者名
      福山文子、田尻信壹
    • 雑誌名

      共立女子大学家政学部紀要

      巻: 60 ページ: 141-153

  • [雑誌論文] 単元「黒死病と14世紀の世界」の構想―新学習指導要領地歴科世界史Bにみる「地図活用」―2013

    • 著者名/発表者名
      田尻信壹
    • 雑誌名

      新地理

      巻: 61-1 ページ: 59-68

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ESDと世界史教育―環境の視点が世界史に問いかけるもの―2011

    • 著者名/発表者名
      田尻信壹
    • 雑誌名

      社会科教育研究

      巻: 113 ページ: 95-106

    • 査読あり
  • [学会発表] 探究的世界史学習の単元開発2014

    • 著者名/発表者名
      田尻信壹
    • 学会等名
      埼玉歴史研究会
    • 発表場所
      (研修会講師)
    • 年月日
      2014-03-08
  • [学会発表] これからの歴史教育2013

    • 著者名/発表者名
      田尻信壹
    • 学会等名
      社会科教育研修講座
    • 発表場所
      長野県総合教育センター(研修会講師)
    • 年月日
      2013-11-23
  • [学会発表] 世界史教育の課題―新学習指導要領の施行の中で―2013

    • 著者名/発表者名
      田尻信壹
    • 学会等名
      新潟県高教研地歴公民部会歴史分科会
    • 発表場所
      新潟会館
    • 年月日
      2013-08-23
    • 招待講演
  • [学会発表] 世界史と地理との可能性―新学習指導要領地歴科世界史の「内容」にみる「地理との関連付け」―2012

    • 著者名/発表者名
      田尻信壹
    • 学会等名
      日本地理教育学会シンポジウム
    • 発表場所
      日本女子大学目白キャンパス
    • 年月日
      2012-10-13
  • [学会発表] 黒死病と14世紀の世界―世界史B「空間軸からみる諸地域世界」の単元構想―2012

    • 著者名/発表者名
      田尻信壹
    • 学会等名
      日本社会科教育学会第62回全国大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2012-09-30
  • [学会発表] これからの歴史教育―世界史を中心にして―2011

    • 著者名/発表者名
      田尻信壹
    • 学会等名
      社会科教育研修講座
    • 発表場所
      長野県総合教育センター(研修会講師)
    • 年月日
      2011-08-25
  • [学会発表] 博物館と歴史の授業―新学習指導要領に盛り込まれた博物館の活用―2011

    • 著者名/発表者名
      田尻信壹
    • 学会等名
      国立民族学博物館・日本国際理解教育学会、第7回博学連携連携教員ワークショップinみんぱく
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2011-08-05
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi