• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

戦後フランスにおける市民的価値教育に関する歴史的、学際的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23531229
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関武庫川女子大学短期大学部

研究代表者

大津 尚志  武庫川女子大学短期大学部, 幼児教育学科, 講師 (40398722)

連携研究者 橋本 一雄  中村学園大学短期大学部, 講師 (30455084)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワードフランス / 市民性教育 / 道徳教育
研究成果の概要

フランスの市民的価値教育についてを第二次世界大戦から現代にいたるまでを歴史的に、多分野の研究者が交流することを通して、研究代表者の大津尚志(社会科・公民科教育)が中心となり、連携研究者の橋本一雄(憲法学)、研究協力者の降旗直子(教育行政学)とともに研究をおこなった。、3名共著の論文・翻訳(解題つき)および大津単著の論文を書くことができた。大津は研究期間内に学会から招待講演を2回うけることもでき、また高校教諭を中心とする研究会で発表することもでき、社会に研究成果を発信することができた

自由記述の分野

社会科・公民科教育

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi