• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

「日本の伝統・文化の理解教育」における身体教材の開発-日本舞踊コアプログラム-

研究課題

研究課題/領域番号 23531267
研究機関神戸親和女子大学

研究代表者

畑野 裕子  神戸親和女子大学, 発達教育学部, 教授 (80167585)

キーワード日本の伝統・文化 / 理解教育 / 日本舞踊
研究概要

本研究の目的は、多様な文化を尊重できる資質や態度を育む教育を目指し、「日本の伝統・文化」の理解教育における身体教材の開発として、日本舞踊コアプログラムを作成し、実践的に検証することである。
本年度は、最終年度として、次のような研究を実施した。
前年度までに得られた実践資料や研究結果に基づいて、「日本の伝統・文化」理解教育の日本舞踊コアプログラムを作成し、そのプログラムを実践し、検討を行った。具体的には、まず、「日本の伝統・文化」理解教育における、日本舞踊コアプログラムの試案を作成した。そして、そのコアプログラム試案について、大学院の授業における実践を試みた。さらに、そのプロダクトは、受講生の自由記述による回答等を基に、コアプログラムの成果を検討した。その際、本研究者による和文化の求道者としての体験的な省察を交えながら、教育者・研究者として、総合的な実証を試みた。これらの研究結果については、国内外の学会等において発表した。
本研究で取り上げる「日本の伝統・文化の理解教育」を推進する、身体教材としての日本舞踊コアプログラムは、実践的検証の積み重ねが重要であり、伝統や身体文化の価値ある教育に寄与し、今後ますます期待されるものと考える。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 「日本事情教育」における日本舞踊の実践2013

    • 著者名/発表者名
      畑野裕子
    • 雑誌名

      舞踊教育学研究

      巻: 15 ページ: 65-66

  • [学会発表] New trends in the traditional culture education in Japanese school education: From the perspective of traditional dance in Japan

    • 著者名/発表者名
      Yuko HATANO
    • 学会等名
      A joint conference of the Congress On Research in Dance (CORD) Special Topics and Dance Under Construction
    • 発表場所
      University of California, Los Angeles
  • [学会発表] A novel style of dance education in graduate school by incorporating traditional Japanese dance

    • 著者名/発表者名
      Yuko HATANO
    • 学会等名
      AIESEP (International Association for Physical Education in Higher Education) 2013 International Conference
    • 発表場所
      J. Pilsudski University of Physical Education
  • [学会発表] 日本の伝統・文化の理解教育における日本舞踊の実践事例

    • 著者名/発表者名
      畑野裕子
    • 学会等名
      日本教育大学協会全国保健体育・保健研究部門第33回全国創作舞踊研究発表会
    • 発表場所
      鳥取県民文化会館

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi