研究課題
基盤研究(C)
本研究は、知的障害教育の指導形態である領域・教科を合わせた指導を重複障害者に対して実施した授業を対象に、授業の特質及び改善過程を検討した。2年間で14件の単元の指導案等を収集し、テキストマイニングなどの手法により、分析・検討を行った。これらの検討に基づいて、重複障害者の自立を目指し主体的取組を支援する領域・教科を合わせた指導の在り方(本研究では「重複障害者のための領域・教科を合わせた指導プラン(試案)」と呼ぶ)を作成した。
すべて 2014 2013
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 図書 (1件)
発達障害研究
巻: 35 巻3 号 ページ: 55-63
岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要
巻: 12 号 ページ: 313-318