• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

書字困難児の早期支援プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23531274
研究機関茨城大学

研究代表者

勝二 博亮  茨城大学, 教育学部, 准教授 (30302318)

研究分担者 細川 美由紀  茨城キリスト教大学, 文学部, 准教授 (70434537)
齋木 久美  茨城大学, 教育学部, 准教授 (60361284)
キーワード書字困難 / LD / 早期発見
研究概要

近年「小1プロブレム」と称されるように,小学校入学時に生じる様々な不適応行動が注目されている。そのため,幼児教育から小学校への円滑な移行が求められているものの,具体的手だてが定まっていないのが現状であろう。例えば,ひらがな書字に関していえば,本来就学後に学習されるはずであるが,近年の少子化や教育意識の向上,あるいは外部教育機関の充実などの諸要因により,就学前のひらがな書字習得率は年々上昇傾向にある。したがって,小学校入学後,すでにひらがな書字は一定程度習得できていることを前提として,授業が展開されることも多い。
一方で,学齢期にひらがな書字でつまずく子どもの存在があきらかにされており,就学後の一斉指導の中で特別な配慮もなく反復書写や誤字修正指導などによって学習意欲の低下を生じさせる一因になっている。
そこで,本研究ではひらがな書字に必要な認知的要因を明らかにし,就学前に書字につまずく要因を推定することで,学習意欲の低下を未然に防ぐことを目的として行われてきた。
平成23および24年度では,幼児期の子どもを対象として書字とその認知的要因を明らかにするための検査課題を実施し,「視知覚課題」と「視覚-運動統合課題」における書字技能との関わりを検討してきた。平成25年度においては,これらの調査結果を国内の学会で研究発表を行うとともに,研究成果の一部を取りまとめ,国内の学術雑誌に投稿した。
さらに,平成24年度から取り組んでいる視覚-運動統合に問題のみられるケースについて学習支援の成果を国内の学会にて発表を行った。また,視知覚に困難を抱える脳性まひ事例においても支援を行い,その成果を大学の紀要論文としてまとめた。
また,書字動作には視覚と聴覚,視覚と運動など多感覚の情報統合が行われるが,そのような統合処理過程に関わる基礎研究の成果を海外の国際会議で発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

過去2年間にわたり幼児を対象とした本調査を実施し,その結果をまとめることができた。さらに,読みや書字に困難を抱える子どもの支援について実践研究を継続して進めている。また,書字困難の疑似的状況下で書字を行っている際の脳機能研究にも着手してきた。以上のことから,研究の目的はおおむね達成されつつあり,順調に進展していると考える。

今後の研究の推進方策

来年度は研究機関の最終年度であり,これまでの調査内容を精査して,書字の認知的要因を明らかにさせていく。そのために,これまでの研究成果を学会や学術誌への投稿を通して外部に発信するための準備を進めていく。

次年度の研究費の使用計画

学外研究分担者の未使用分であり,当初予定よりも調査費用のための旅費に要した費用が少なかったために生じたものである。
次年度は研究発表成果や資料収集のために国内会議に出席する予定があり,それに費用を充てる。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 幼児に対する書字支援に関する研究ー色付きマスを用いてー2014

    • 著者名/発表者名
      齋木久美・塩出智代美・国本さやみ
    • 雑誌名

      書写書道教育研究

      巻: 28 ページ: 31-36

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 視知覚困難を示す脳性まひ児への漢字書字支援2013

    • 著者名/発表者名
      菅原 透・勝二博亮
    • 雑誌名

      茨城大学教育実践研究

      巻: 32 ページ: 111-123

  • [雑誌論文] 漢字読みに困難を示す児童における学習支援2013

    • 著者名/発表者名
      細川美由紀・木村 哲
    • 雑誌名

      おおみか教育研究

      巻: 17 ページ: 39-47

  • [学会発表] Gender differences in neural correlates of face processing in audio-visual integration2014

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hirayama, Hiroaki Shoji, and Hisaki Ozaki
    • 学会等名
      International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      20140320-20140323
  • [学会発表] 幼児のひらがな書字習得に関わる認知的要因2013

    • 著者名/発表者名
      郡司理沙・勝二博亮
    • 学会等名
      日本LD学会第22回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20131012-20131014
  • [学会発表] 幼児のひらがな読み習得と認知機能との関連性における縦断的検討2013

    • 著者名/発表者名
      細川美由紀・勝二博亮
    • 学会等名
      日本LD学会第22回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20131012-20131014

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi