• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

入院児への心理的支援における非侵襲生理計測を用いたストレス評価に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23531276
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関筑波大学

研究代表者

竹田 一則  筑波大学, 人間系, 教授 (90261768)

研究分担者 山口 昌樹  岩手大学, 工学部, 教授 (50272638)
福島 敬  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (30323299)
古谷 佳由理  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (90222877)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード入院児 / ストレス評価 / 非侵襲生理計測
研究概要

本研究は、小児がんなどの長期入院治療が必要な小児の心理的支援を行う際、非侵襲的かつ客観的な生理計測法を用い、そのストレスを評価するために、唾液中の生理物質(バイオマーカー)に焦点をあて、その有用性を検討したものである。
その結果、小児がんの治療により長期入院している小児で、造形活動による介入により、急性ストレスの指標である唾液アミラーゼ活性が有意に低下し、入院児の急性ストレス改善に造形活動が有効なことを明らかにした。また、長期の慢性ストレスを評価するため、唾液アミラーゼ活性の日内変動を測定し、その日内変動のパターンの異常から、長期入院児の慢性ストレスを把握しうることを明らかにした。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Evaluation of Stress Related to Invasive Medical Procedures in Children With Cancer using Salivary α-Amylase Activity2014

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa M, Shimomura Y, Takeda K
    • 雑誌名

      Journal of Special Education Research

      巻: 2(2) ページ: 53-61

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Stress Related to Medical Care in Schools for Special Needs Education Using a Salivary Biomarker in Students With Profound and Multiple Learning Disabilities2013

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa M, Inoue Y, Takeda K
    • 雑誌名

      Journal of Special Education Research

      巻: 2(1) ページ: 11-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自閉症児における異なる学習環境下での唾液アミラーゼ活性(sAA)値を用いた交感神経系の活動評価に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      深澤美華恵, 竹田一則
    • 雑誌名

      ライフサポート

      巻: 24(2) ページ: 56-61

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship Between Salivary α-Amylase Activity and Heart Rate for Evaluation of the Sympathetic Nervous System of Children With Autism2012

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa M, Takeda K
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Special Education

      巻: 49(6) ページ: 671-684

    • 査読あり
  • [学会発表] 造形活動が病気療養児に及ぼす効果とその評価に関す検討2013

    • 著者名/発表者名
      川内絵莉子, 竹田一則
    • 学会等名
      第60回日本小児保健学会
    • 発表場所
      オリンピック青少年センター(東京)
    • 年月日
      2013-09-28
  • [学会発表] 病院内での教育における造形活動の効果とその評価-唾液バイオマーカーを用いた生理的評価に関する検討-2013

    • 著者名/発表者名
      川内絵莉子, 竹田一則
    • 学会等名
      第51回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      明星大学(東京)
    • 年月日
      2013-08-31
  • [学会発表] 障害児者における心身ストレスの可視化2012

    • 著者名/発表者名
      竹田一則
    • 学会等名
      第28回ライフサポート学会〈生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2012〉
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知)
    • 年月日
      2012-11-03
  • [学会発表] 重度・重複障害児に対する医療的ケアにおける急性ストレス評価に関する研究-唾液アミラーゼ活性値, 心拍数, 酸素飽和度を用いた検討-2012

    • 著者名/発表者名
      深澤美華恵, 竹田一則
    • 学会等名
      第50回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城)
    • 年月日
      2012-09-28
  • [学会発表] ストレスの生理学的モニタリングとその実践応用の可能性~障害児・者に対するEvidence Based Practice ツールとしての可能性~2012

    • 著者名/発表者名
      竹田一則
    • 学会等名
      ライフサポート学会心身支援システムに関するストレス研究会心身ストレスに関する学術研究集会
    • 発表場所
      オーベルジュZ(山形)
    • 年月日
      2012-09-22
  • [学会発表] 自閉症児における唾液アミラーゼ活性値を用いた学習環境の評価に関する研究-学習形態が交感神経活動に及ぼす影響に関する検討-2011

    • 著者名/発表者名
      深澤美華恵, 竹田一則
    • 学会等名
      第49回日本特殊教育学会
    • 発表場所
      弘前大学(青森)
    • 年月日
      2011-09-24
  • [図書] 障害学生支援入門-誰もが輝くキャンパスを2011

    • 著者名/発表者名
      鳥山由子, 竹田一則
    • 総ページ数
      170, 54-56
    • 出版者
      ジアース教育新社

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi