研究課題/領域番号 |
23531322
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
特別支援教育
|
研究機関 | 埼玉県立大学 |
研究代表者 |
林 恵津子 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (00413013)
|
研究分担者 |
田中 裕 川村学園女子大学, 教育学部, 教授 (40255196)
松本 秀彦 作新学院大学, 人間文化学部, 准教授 (70348093)
宮地 弘一郎 信州大学, 教育学部, 講師 (40350813)
|
研究協力者 |
加藤 るみ子
田多 英興
|
研究期間 (年度) |
2011-04-28 – 2016-03-31
|
キーワード | 重症心身障害児 / 個別の指導計画 / 瞬き |
研究成果の概要 |
重症心身障害児は身体運動の表出に厳しい制限があるために、働きかけへの反応を行動上から読み取ることが困難である。瞬きは刺激に対する緊張や注意の様相を反映することが報告されている。そこで本研究では、瞬きを用いて療育指導者の働きかけへの緊張や注意の様相を評価することにした。 療育指導者がベッドサイドで日常的に行っている絵本の読み聞かせや身体接触などを行っている場面で瞬きを記録した。時系列で瞬きの様相を分析すると、個別の特徴が見られた。瞬きを利用することで、緊張を緩和し注意が維持されやすい働きかけを明らかにすることができた。瞬きは個別の指導計画作成において有効な評価ツールであることが示された。
|
自由記述の分野 |
特別支援教育
|