• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

可積分等質幾何構造と不変式

研究課題

研究課題/領域番号 23540090
研究機関広島大学

研究代表者

阿賀岡 芳夫  広島大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (50192894)

研究分担者 田丸 博士  広島大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (50306982)
澁谷 一博  広島大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (00569832)
キーワードリーマン多様体 / 等長埋め込み / ガウス方程式 / テンソル積空間 / 可積分条件 / plethysm
研究概要

今年度は、リーマン多様体の等長埋め込み問題に現れる可積分条件について、表現論的側面から研究を行った。等長埋め込み問題を考察する際、最初の障害(=可積分条件)として現れるガウス方程式が解をもつための必要条件について表現論的視点から考察し、今までにない新たな必要条件を求めることに部分的に成功した。
テンソル積空間を一般線形群の作用のもとで既約分解すると様々な表現空間が得られるが、それらは自然数のある分割と1対1に対応している。リーマン多様体が与えられたとき、その曲率を用いてある分割に対応する二つの表現空間の間の写像が自然に定義される。もしこのリーマン多様体がある特定の余次元に局所等長埋め込み可能であれば、この写像は自然に定まる自明でない核をもつことを示すことができた。数多く存在する表現空間の中で、どの空間を用いればこのような性質をもつ写像が構成できるのかが最大の問題点であったのだが、plethysm の計算結果等表現論的諸事実を有効に活用することにより、突破口を見出すことができた。これにより、曲率の定める線形写像の階数を計算することにより、ガウス方程式がある余次元では解を持たないことを示すことが原理上可能となった。
現時点では、このような写像は余次元が3以下でしか存在が確認されていないが、更に表現論的な考察を深めることにより、より高い余次元の場合に拡張されるものと期待される。
また、こうして得られた新たな条件を具体的なリーマン多様体(例えば複素射影空間等のリーマン対称空間)に適用することにより、現在得られている埋め込み可能な次元の評価が改良される可能性がある。ここしばらく膠着状態にあったリーマン多様体の局所等長埋め込み問題において、新たな展開が期待される地点に至ることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

幾何学の研究において表現論的立場から研究をすすめることが有効であることがしばしば観察される。今回得られた進展も、まさにその一例となるものであり、直接的には応用がなさそうな表現論固有の問題に過去数年にわたって取り組んできた研究の積み重ねが、このような幾何学的研究成果への道筋を与えてくれたものと考えている。
今年度はその一つの応用として、等長埋め込み問題にのみ専念して研究をすすめたが、それぞれの幾何構造に現れる可積分条件の障害を具体的に求める際においても、今回得られた表現論的視点・手法は有効に働くものと思われる。
研究に専念できる環境が整えば、今回得られた方向性を更に展開することにより、新たな知見が数多く得られることが期待できると判断している。

今後の研究の推進方策

リーマン多様体の等長埋め込み問題については引き続き研究を進めてゆきたい。特に高い余次元の場合の条件を今回得られたのと同様の手法で求めること、及びリーマン対称空間等への具体的な応用(計算)についても研究をすすめてゆきたい。
また、類似の方法は他の可積分条件問題にも適用可能であると思われる。多様体上あるいはリー群上に平坦な幾何構造が存在するための必要条件を求める問題についても、(これは若干問題設定が異なるため、別方向からの考察が追加的に必要であると思われるが)研究をすすめてゆく予定である。
研究集会等を通じて、来年度も引き続き問題意識を共有する研究者達との交流を深め、意見交換により得られる知見を積極的に自分の研究に生かしたいと考えている。

次年度の研究費の使用計画

おおよそ計画通りに予算を使用したのだが、昨年度は若干研究に必要な図書類の購入が少なめであったために、今年度への繰り越し金が生ずる結果となった。
最終年度である今年度においても、昨年度までと同様に各種研究集会への参加・発表を活発に行い、また研究に必要な備品類も計画的に購入予定である。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 15件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Naturally reductive homogeneous real hypersurfaces in a nonflat complex space form2015

    • 著者名/発表者名
      Sadahiro Maeda, Hiroshi Maeda
    • 雑誌名

      Topology Applications (Special Issues)

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The index of symmetry of compact naturally reductive spaces2015

    • 著者名/発表者名
      Carlos Olmos, Silvio Reggiani, Hiroshi Tamaru
    • 雑誌名

      Math. Z.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s00209-013-1268-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rank two prolongations of second-order PDE and geometric singular solutions2015

    • 著者名/発表者名
      T.Noda, K.Shibuya
    • 雑誌名

      Tokyo J. Math.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generalized Finsler structures on closed 3-manifolds2015

    • 著者名/発表者名
      Sorin V.Sabau, K.Shibuya, G.Pitis
    • 雑誌名

      Tohoku Math. J.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A geometrical perspective on the insulin evolution2015

    • 著者名/発表者名
      Y.Kunihiro, Sorin V.Sabau, K.Shibuya
    • 雑誌名

      International Journal of Mathematical Science and Engineering, World Academy of Science, Engineering and Technology

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metric structures associated to Finsler metrics2015

    • 著者名/発表者名
      Sorin V.Sabau, K.Shibuya, H.Shimada
    • 雑誌名

      Publ. Math. Debrecen

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The space of left-invariant metrics --- on a generalization of Milnor frames2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tamaru
    • 雑誌名

      Proceedings of the Seventeenth International Workshop on Differential Geometry

      巻: 17 ページ: 55-65

  • [学会発表] Cayley-Hamilton の定理と Amitsur-Levitzki の恒等式 - 外積代数への拡張と展望2014

    • 著者名/発表者名
      阿賀岡 芳夫
    • 学会等名
      第21回沼津研究会
    • 発表場所
      沼津工業高等専門学校
    • 年月日
      20140307-20140307
    • 招待講演
  • [学会発表] Homogeneous Ricci soliton hypersurfaces in noncompact symmetric spaces2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tamaru
    • 学会等名
      Colloquium of Department of Mathematics
    • 発表場所
      Chonnam National University (Gwangju, 韓国)
    • 年月日
      20140220-20140220
    • 招待講演
  • [学会発表] 4角形の不変量とその応用2014

    • 著者名/発表者名
      阿賀岡 芳夫
    • 学会等名
      研究会 直観幾何学
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      20140211-20140211
    • 招待講演
  • [学会発表] 2変数3階過剰決定系に対するinvolutiveの特徴付け2014

    • 著者名/発表者名
      澁谷 一博
    • 学会等名
      名古屋大学大学院多元数理科学研究科幾何学セミナー
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20140204-20140204
    • 招待講演
  • [学会発表] 双曲平面における非周期タイリング2014

    • 著者名/発表者名
      平野 俊樹、阿賀岡 芳夫
    • 学会等名
      日本数学会中国・四国支部会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      20140126-20140126
  • [学会発表] 2変数3階過剰決定系に対するinvolutiveの特徴付け2014

    • 著者名/発表者名
      澁谷 一博
    • 学会等名
      淡路島幾何学研究集会2014
    • 発表場所
      淡路島
    • 年月日
      20140125-20140125
    • 招待講演
  • [学会発表] 2変数3階過剰決定系に対するinvolutiveの特徴付け2013

    • 著者名/発表者名
      澁谷 一博
    • 学会等名
      合宿セミナー2013 in 女鹿平
    • 発表場所
      広島県 女鹿平
    • 年月日
      20131206-20131206
    • 招待講演
  • [学会発表] The space of left-invariant metrics --- on a generalization of Milnor frames2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tamaru
    • 学会等名
      17th International Workshop on Differential Geometry and Related Fields and the 7th KNUGRG-OCAMI Differential Geometry Workshop
    • 発表場所
      NIMS (Daejeon, 韓国)
    • 年月日
      20130930-20130930
    • 招待講演
  • [学会発表] ラングルの問題と四角形の相似不変量2013

    • 著者名/発表者名
      阿賀岡 芳夫
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      20130926-20130926
  • [学会発表] 対称空間と等質部分多様体 (1), (2)2013

    • 著者名/発表者名
      田丸 博士
    • 学会等名
      幾何学阿蘇研究集会
    • 発表場所
      休暇村南阿蘇
    • 年月日
      20130909-20130910
    • 招待講演
  • [学会発表] Type-changing PDE and singularities of MOnge characteristic systems2013

    • 著者名/発表者名
      澁谷 一博
    • 学会等名
      幾何学シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      20130827-20130827
    • 招待講演
  • [学会発表] Warming up lecture "Preliminaries on parabolic subalgebras"2013

    • 著者名/発表者名
      田丸 博士
    • 学会等名
      第11回秋葉原セミナー
    • 発表場所
      首都大学東京(秋葉原サテライトキャンパス)
    • 年月日
      20130811-20130811
    • 招待講演
  • [学会発表] Left-invariant metrics on Lie groups and submanifold geometry2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tamaru
    • 学会等名
      International Workshop on Special Geometry and Minimal Submanifolds
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      20130809-20130809
    • 招待講演
  • [学会発表] 左不変計量の成す空間 --- ミルナー枠の一般化について ---2013

    • 著者名/発表者名
      田丸 博士
    • 学会等名
      談話会兼松江セミナー
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      20130717-20130717
    • 招待講演
  • [学会発表] Type-changing PDE and singularities of Monge characteristic systems2013

    • 著者名/発表者名
      澁谷 一博
    • 学会等名
      RIMS 研究集会 部分多様体の微分幾何学の深化
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      20130624-20130624
    • 招待講演
  • [学会発表] Left-invariant metrics on Lie groups and submanifold geometry2013

    • 著者名/発表者名
      田丸 博士
    • 学会等名
      談話会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      20130617-20130617
    • 招待講演
  • [学会発表] 微分式系による2変数3階偏微分方程式の解法2013

    • 著者名/発表者名
      澁谷 一博
    • 学会等名
      OCU 48セミナー
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      20130601-20130601
    • 招待講演
  • [図書] Legal Informatics, Economic Science and Mathematical Research2014

    • 著者名/発表者名
      M.Kitahara, T.Ogawa, S.Sakai, T.Takahama, R.Wada, Y.Agaoka
    • 総ページ数
      92 (81-88)
    • 出版者
      Kyushu University Press
  • [備考] 第21回沼津研究会

    • URL

      http://user.numazu-ct.ac.jp/~machida/21thNumazuMeeting.htm

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi