• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

対称空間の曲面論に対するグラスマン幾何的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23540091
研究機関山口大学

研究代表者

内藤 博夫  山口大学, 理工学研究科, 教授 (10127772)

研究分担者 中内 伸光  山口大学, 理工学研究科, 教授 (50180237)
鍛冶 静雄  山口大学, 理工学研究科, 講師 (00509656)
川上 裕  金沢大学, 数物科学系, 准教授 (60532356)
近藤 慶  山口大学, 理工学研究科, 准教授 (70736123)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード微分幾何学 / 曲面論 / 対称空間
研究実績の概要

本研究課題では,グラスマン幾何の観点から「対称空間における曲面論が、対称空間の持つ等質性にどのように影響されるかを明らかにし,その結果として,従来の定曲率空間の曲面論と対称空間論の融合を目指す」ことを研究の目的とし,その研究過程を,第一段階「グラスマン幾何的曲面論の形式的分類」,第二段階「実質的なグラスマン幾何的曲面論の決定」,第三段階「対称空間における典型的なグラスマン幾何的曲面の研究」の3段階に分けるとともに,研究分担者がその専門領域の知見に照らして,研究代表者の統括研究をサポートする体制で実施した。
第一段階の研究において,目指すグラスマン幾何的曲面論の分類が対称空間のイソトロピー表現から導入されるグラスマン多様体の軌道分解に他ならないという知見を得,また,第二段階の研究が,ある種の一階偏微分方程式系における,第一段階で得られた各軌道を初期条件とする解の存在・非存在問題に帰着することが分った。平成24~26年度と,この存在・非存在問題へコホモロジー理論のスキームを活用する事を試みたが,未だ理論構築には至っていない。
第三段階の研究として,具体のグラスマン幾何的曲面を探求することを目的に,様々な典型的な曲面論等を研究対象とした。平成23年度では,代表者が「複素射影空間の実超曲面」について,また,平成 24,25年度では,分担者が「非正曲率リーマン多様体の二重調和部分多様体」や「3次元双曲型空間の平坦曲面」について新しい知見を得た。さらに,平成26年度にも,分担者によって,「ガウス写像の除外値問題」や「直径球面定理における薄滑解析」について新しい知見を得た。
また,本研究期間において,情報収集や意見交換を行うために,代表者が「第58回幾何学シンポジウム」(平成23年度山口開催)に組織委員として参画したほか,山口(平成25年度),金沢(平成26年度)において研究集会を主催した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Topology of complete Finsler manifolds with radial flag curvature bounded below2014

    • 著者名/発表者名
      Kei Kondo, Shin-ichi Ohta, Minoru Tanaka
    • 雑誌名

      Kyushu Journal of Mathematics

      巻: 68 ページ: 347-357

    • DOI

      10.2206/kyushujm.68.347

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A ramification theorem for the ratio of canonical forms of flat surfaces in hyperbolic three-space2014

    • 著者名/発表者名
      Yu Kawakami
    • 雑誌名

      Geometriae Dedicata

      巻: 171 ページ: 387-396

    • DOI

      10.1007/s10711-013-9904-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 複素2次元空間内の完備極小ラグランジアン曲面のガウス写像と全曲率の関係について2015

    • 著者名/発表者名
      川上 裕,相山 玲子,芥川 和雄
    • 学会等名
      日本数学会年会
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-21
  • [学会発表] リプシッツ写像に対するはめ込み近似定理とその応用2015

    • 著者名/発表者名
      近藤 慶
    • 学会等名
      『測地線及び関連する諸問題』研究集会
    • 発表場所
      熊本大学教育学部 (熊本市)
    • 年月日
      2015-01-11 – 2015-01-11
    • 招待講演
  • [学会発表] Grove-Shiohama type sphere theorem in Finsler geometry2014

    • 著者名/発表者名
      Kei Kondo
    • 学会等名
      The 29th Annual Conference of Ramanujan Mathematical Society 2014
    • 発表場所
      Indian Institute of Science Educaton and Research, Pune, India
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-24
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi