• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

部分多様体と等質曲線

研究課題

研究課題/領域番号 23540097
研究機関佐賀大学

研究代表者

前田 定廣  佐賀大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40181581)

キーワード非平坦複素空間形 / 等質実超曲面 / 非等質実超曲面 / 測地球面 / ホップ超曲面 / リッチテンソル / イーター平行 / 線織実超曲面
研究概要

複素双曲型空間内の主曲率2種を持つ(B)型等質実超曲面の特徴付(Kodai Math. J. 37 (2014), 24-33)、非平坦複素空間形(即ち、複素射影空間または複素双曲型空間)内の測地球面の特徴付け(Glasgow Math. J. 55 (2013), 217-227)、非平坦複素空間形内のリッチテンソルがイーター平行なホップ超曲面の分類(Sci. Math. Japonicae 76 (2013), 449-456)や非平坦複素空間形内の極小線織実超曲面の分類(Hokkaido Math. J. 43 (2014), 1-14)など実超曲面論における多岐の業績を挙げた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

査読付きの学術誌に多くの論文を掲載している。

今後の研究の推進方策

引き続き非平坦複素空間形内の実超曲面論に寄与するように研究の進展を図りたい。更にその成果の応用として等質曲線論の研究も進めたい。

次年度の研究費の使用計画

東京出張を一度取りやめたために10万円程度の残額を作ってしまった。
平成26年度において日大医学部・宇田川誠一教授と研究連絡を行うときの経費にこの残額を当てたい。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Hopf hypersurfaces with $\eta$-parallel Ricci tensors in a nonflat complex space form2013

    • 著者名/発表者名
      Sadahiro Maeda
    • 雑誌名

      Sci. Math. Japonicae

      巻: 76 ページ: 449-456

    • 査読あり
  • [学会発表] 複素双曲型空間内の3つの等質実超曲面の特徴付け

    • 著者名/発表者名
      前田 定廣
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      学習院大学
  • [図書] Differential geometry of submanifolds and its related topics2013

    • 著者名/発表者名
      Sadahiro Maeda,Yoshihiro Ohnita, Qing-Ming Cheng
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      World Sci 社

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi